『清瀬 あの頃 この景色 市制施行50周年記念誌』刊行 10月5日販売開始
『清瀬 あの頃 この景色 市制施行50周年記念誌』
清瀬市は令和2年(2020)の10月1日に市制施行50周年を迎えました。
これを記念して、『清瀬 あの頃 この景色 市制施行50周年記念誌』を刊行しました。
写真、年表で清瀬市の50年を振り返るほか、清瀬市史編さん専門部会がこれまでの調査をもとに市になるまでの清瀬市域の歴史をご紹介しています。
ぜひお手に取ってご覧ください。

判型等:A4 64ページ オールカラー
価格:1冊500円
販売場所:
令和2年(2020)10月5日販売開始
市役所1階受付
清瀬けやきホール
月曜休館につき10月6日販売開始
郷土博物館
中央図書館
男女共同参画センター
目次
- 市制施行50周年に心を寄せて 清瀬市長 渋谷金太郎
- 『清瀬 あの頃 この景色』の刊行によせて 清瀬市史編さん委員会 委員長 根岸茂夫
- 市章、市の木・市の花・市の鳥、マーク
- 第1部 写真でふり返る清瀬市の50年
- 市役所 旧・現・新 庁舎
- 式典・集い・にぎわい
- 農のある風景
- 清瀬で育つ
- 生活環境を整える
- うるおいの器
- 道がつながる 道でつながる
- 2つの駅 2つの路線
- 住む
- 商店街を巡る
- 折々の祭り
- 川と緑と花と
- 病院街と清瀬
- 空からみる清瀬の変化
- 「昭和45年」街の姿
- 清瀬について知りたい時に
- 第2部 年表でふり返る清瀬市の50年
- 第3部 清瀬市誕生までの市域の歴史
- 遺跡は語る 清瀬の歴史のはじまり
- 文字は語る 戦国時代以前の清瀬市域
- 絵図は語る 江戸時代の六つの村
- 地図は語る 清瀬村誕生
- 付録
- 清瀬市市民憲章
- 清瀬市マップ
- データで見る清瀬市の50年
- 清瀬市パノラマギャラリー
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市史編さん室市史係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 健康センター2階
電話番号(直通):042-497-1813
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。