令和5年度のワクチン接種について

ページ番号1012021  更新日 2023年5月15日

印刷大きな文字で印刷

特例臨時接種期間は令和6年3月31日まで延長になりました。
そのため、令和5年度も自己負担なしでコロナワクチン接種ができます。

現在実施しているコロナワクチン接種は、以下のページよりご確認できます。

令和5年度新型コロナワクチン接種のスケジュール

令和5年度における新型コロナワクチン追加接種のスケジュールは以下の通りです。
年齢や基礎疾患の有無などによって接種回数が異なりますのでご注意ください。

令和5年度における新型コロナワクチンの接種イメージ

令和5年5月8日~令和5年8月31日の期間で令和5年春開始接種を、令和5年9月~令和5年12月の期間で令和5年秋開始接種を行う予定です。

65歳以上の方、5歳以上で基礎疾患を有する方、医療機関等従事者

以下に該当する方は、令和5年春開始接種(5月8日~8月)と令和5年秋開始接種(9月~12月)の対象者となります。

  • 65歳以上の高齢者
  • 5歳以上で基礎疾患を有する者、その他重症化リスクが高いと医師が認める者
  • 医療機関や高齢者施設、障害者施設等の従事者

令和5年春開始接種については、現在調整中です。
基礎疾患については、以下のページをご覧ください。

上記以外の12~64歳の方

次回の追加接種は、令和5年秋開始接種(令和5年9月~12月)です。詳細は決まり次第、随時お知らせいたします。
※現在行われている、令和4年秋開始接種は令和5年5月7日をもって終了いたします。
まだオミクロン株対応2価ワクチンを接種していない方で、接種を希望される場合は、5月7日までの接種をご検討ください。

5~11歳の方

3回目接種(従来型ワクチン)の有無にかかわらず、初回接種(1・2回目)を終了した方は「令和4年秋開始接種」としてオミクロン株対応2価ワクチンを令和5年8月までに1回接種することができます。
基礎疾患を有する方で令和5年5月7日までにオミクロン株対応2価ワクチンを接種された方は、前回接種から3か月空いていれば、令和5年春開始接種としてさらに1回追加接種が可能です。
詳細は以下のページをご確認ください。

生後6か月~4歳の方

現在追加接種の予定はありません。引き続き、初回接種を実施します。

5歳以上で初回接種未完了の方

令和5年度もこれまでと同様に接種ができます。

清瀬市新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンター

清瀬市で実施するワクチン接種や接種券についてのお問い合わせ
042-497-1507
午前9時00分から午後6時00分(平日のみ)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンター
(本所)
〒204-0011
東京都清瀬市下清戸1-212-4 コミュニティプラザひまわり3階
(支所)
〒204-8511
清瀬市中里5-842 清瀬市役所2階
電話番号:042-497-1507
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。