(スマホ版)接種証明書の発行
紙版接種証明書の発行については、下記をご覧ください。
ワクチン接種証明書について
令和3年12月20日よりデジタル化され、電子申請が可能となり、スマートフォン上の専用アプリからも申請・取得ができます。電子申請にはマイナンバーカードが必要です。
なお、これまでに紙面で交付した接種証明書については、引き続き利用できます。
※国内でのみ利用する場合は、すでにお待ちの接種済証や接種記録書も接種を証明する書類として利用できます。
本証明書は、あくまで市が発行するものであり具体的な緩和措置または入国許可は、相手国側の判断になります。予めご了承ください。具体的に利用が可能となる対象国・地域およびその緩和措置については、外務省海外安全ホームページでご確認ください。
対象者
- マイナンバーカードを持っている方
- マイナンバーカードが読み取れる(NFC Type B対応)端末を持っている方
- iOS 13.7 以上
- Android OS 8.0 以上
上記の条件を満たしている方が申請対象です。
※マイナンバーカードを所持していても、パスポートに旧姓・別姓・別名の併記がある方、パスポート以外の渡航文書で申請をされる方等は電子申請をご利用になれません。紙版証明書の申請をお願いいたします。
申請方法
申請方法の詳細については、下記のページをご覧ください。
申請に必要なもの
- マイナンバーカードと暗証番号4桁
- パスポート(海外用のみ必要)
新型コロナウイルスワクチン接種証明書アプリへのご不明点とご要望について
アプリの使い方、多くの方がご不安に思われている点について、デジタル庁がまとめています。
接種証明書についての問い合わせ先
清瀬市新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンター
清瀬市の接種証明書の申請に関する問い合わせ先
- 受付時間
- 午前9時00分から午後6時00分(平日のみ)
- 電話番号
- 042-497-1507
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
接種証明書の意義などの制度全般に関する問い合わせ先
- 受付時間
- 午前9時から午後9時まで(土曜日、日曜日、祝日を含む毎日)
- 電話番号
- 0120-761-770(フリーダイヤル)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンター
(本所)
〒204-0011
東京都清瀬市下清戸1-212-4 コミュニティプラザひまわり3階
(支所)
〒204-8511
清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号:042-497-1507
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。