乳幼児接種に関するお知らせ

ページ番号1011383  更新日 2023年1月31日

印刷大きな文字で印刷

ワクチン接種を受ける際の同意

新型コロナウイルスワクチン接種は強制ではなく任意です。また、接種には保護者の方の同意が必要になります。ワクチン接種による感染症予防の効果や副反応リスクを理解したうえで、接種のご検討をお願いします。

接種対象者

清瀬市に住民登録がある6か月~4歳の方で新型コロナウイルスワクチン接種を希望される方

(注意)6か月になる前日から5歳の誕生日の前々日まで

乳幼児ワクチン

使用ワクチン

ファイザー社製(6か月~4歳)用ワクチン

接種回数・間隔

3回

・1回目と2回目の間隔は20日以上(3週間後の同じ曜日の日から接種可能)

・2回目と3回目の間隔は55日以上(8週間後の同じ曜日の日から接種可能)

※接種回数が1回または2回となる場合がございます。下記注意事項をご確認ください。

接種間隔

接種実施期間

令和5年3月31日(金曜日)まで

※国の方針の変更に伴い、期間が延長される可能性があります。

接種券について

接種の対象となる方がいらっしゃるご家庭に順次ご案内をお送りしております。ご確認のうえ、接種をご希望される方は以下のいずれかの方法で接種券のご申請をお願いいたします。

電話申請

新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンターで受け付けます。

電話番号
042-497-1507
受付時間
午前9時00分から午後6時00分まで(平日のみ)

電子申請

下記のリンクより申請ページに進み、必要事項をご記入のうえご申請をお願いします。

接種場所と予約について

接種券がお手元に届きましたら、接種可能な会場を確認し、市コールセンターにてご予約をお願いします。

※オンライン予約は現在休止中です。

新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンター

電話番号
042-497-1507
受付時間
午前9時00分から午後6時00分まで(平日のみ)

東京都大規模接種会場

東京都による大規模接種センター等で新型コロナワクチン接種の接種ができます。予約日や実施期間等の詳細は、下記よりご確認ください。

接種当日について

接種に必要なもの

  1. 通知書兼予防接種済証(郵送物)
  2. 予診票(郵送物) ※記入のうえ、お持ちください。
  3. お子様の本人確認書類(健康保険証やマイナンバーカードなど)
  4. 母子健康手帳 ※接種履歴を記入します。
  5. お薬手帳(お持ちの方のみ)

確認事項

  • 37.5度以上の発熱や体調不良の場合はワクチン接種ができません。予約の取り直しをお願いします。
  • 接種当日は予診・接種に同席可能な保護者の同伴が必要です。必ず親権者または後見人の方がお越しください。
  • 当日は接種し経過観察を終えるまで30分程度を見込んでおります。医師の判断により経過観察を15分から30分とする場合がございますので、時間に余裕をもってご来場ください。
  • 接種を受けた当日は激しい運動を控えてください。入浴は可能とされておりますが、接種した場所を強くこすったりしないようにしてください。

接種後について

接種後数日間、免疫がつくられる過程で様々な症状が現れることがあります。普段と異なる様子が続くようであれば、速やかに医療機関を受診させてください。

接種後に現れる可能性のある症状について

※ワクチン接種後も石鹸での手洗いや手指の消毒など感染症予防対策の継続をお願いします。

ワクチンの効果と安全性

生後6か月から4歳の乳幼児に対して、効果や安全性を確かめる研究(臨床試験)が海外の複数の国で行われました。

ワクチンを接種することで、感染しても症状が出にくくなる効果(発症予防効果)がどれくらいあるかについて、約1,100人程度の乳幼児を対象に分析したところ、3回目接種後7日以降の効果は73.2%と報告されています。

ワクチンを接種した後の症状について調べた臨床試験で、1~3回目の接種後の症状をみると接種回数ごとの症状にはあまり変わりがなく、ほとんどが軽度または中程度でした。

現時点で得られている情報から、安全性に重大な懸念は認められません。

注意事項

  • 現時点では、特例臨時接種期間は令和5年3月31日までとされています。そのため令和5年1月14日以降に1回目の接種を受けた方は、特例臨時接種期間中に3回全ての接種を完了できません。その場合でも一定の効果は期待されますので、可能な範囲で接種をご検討ください。
  • 新型コロナワクチンとインフルエンザワクチン以外のワクチンの同時接種は実施できません。互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後の同じ曜日の日以降に接種できます。定期接種でワクチンを接種することもあるため、予め計画を立てたうえでの予約をお願いします。
  • 会場内の混雑回避等のため、できるだけ少人数でお越しください。特に接種を受けないきょうだいの来場は、思わぬ接種事故につながる可能性があるため可能な限り避けてください。

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンター
(本所)
〒204-0011
東京都清瀬市下清戸1-212-4 コミュニティプラザひまわり3階
(支所)
〒204-8511
清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号:042-497-1507
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。