学童クラブ 会計年度任用職員(補助職)を採用候補者名簿に登録する方の募集(旧 臨時職員)
会計年度任用職員(補助職)について
平成31年度まで任用してきました臨時職員は、地方公務員法及び地方自治法の改正に伴い、令和2年度から「会計年度任用職員制度」となり名称及び制度が変わりました。
登録資格
- 18歳以上(高校生不可)
- 子育ての豊富な経験を有する方・子ども子育て支援員(放課後コース)修了証のある方等。
- 保育士・教員免許・社会福祉士等あれば尚可。
- 原則、週5日勤務が可能な方。
登録期間
令和3年4月1日~令和5年3月31日
登録申込方法
登録を希望される方は、清瀬市指定の「清瀬市会計年度任用職員(補助職)登録申込書兼履歴書」に、志望動機等を記入し郵送または、持参してください。また、資格証のある方はコピーも合わせて提出を、お願いいたします。
※「清瀬市会計年度任用職員(補助職)登録申込書兼履歴書」は、子育て支援課で配布または清瀬市のホームページからもダウンロードはできます。
郵送先:郵便番号204‐8511 清瀬市中里五丁目842番地
生涯学習スポーツ課児童青少年係
勤務時間
- 平日:午後1時15分~午後6時15分
※年に数回、会議・研修等のため午前9時45分~午後6時15分勤務有り。 - 土曜日:午前8時30分~午後5時(月1から2回程度)
- 学校休業日(振替休業日等):午前8時30分~午後5時
- 三季休業日(春休み・夏休み・冬休み):午前8時30分~午後5時/午前9時30分~午後6時
賃金
学童指導員(資格あり)
- 教員・保育士資格取得者及び心理・教育・福祉・児童関連卒業者
- 1時間 1,160円
学童指導員補助員(資格なし)
- 子育ての豊富な経験を有する方・子ども子育て支援員(放課後児童コース)修了証のある方等。
- 1時間 1,110円
勤務内容
- 学童クラブでの児童(小学生)の育成業務全般、及び配慮の必要な児童の生活介助等。
- 市内の学童クラブに配置となりますが、職員が欠けたときなどの応援で他の学童クラブへ行くこともあります。
採用について
新規採用が必要になった場合や欠員が生じたときに、書類審査のうえ登録者に連絡をし、面接の結果により採用を決定します。登録者は、必ずしも採用されるわけではありません。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習スポーツ課児童青少年係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所2階
電話番号(直通):042-497-2089
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。