簡単な燻製の作り方
燻製を作るのに特別な道具は必要ありません。
フライパン、寸胴、土鍋で簡単に作れます。
作り方
フライパンの表面にアルミホイルを貼る
(表面の焦げの防止)
スモークチップを敷きつめる(約1.5㎝)
アミをかける
フタをして火をつける(空焚き)
2分~3分で煙が出始める
(火力により異なる)
火を止めてフタを取り、燻製する材料をアミの上に乗せる。
チーズは熱で溶けてしまうので、写真のようにチーズの底面にアルミホイルを敷く
(アルミで包装されているチーズは底面のアルミは剥がさない)
フタをして3分から4分燻す。
火はつけない!!
きれいに色がついたら出来上がり!!
使用したスモークチップはたっぷり水をかけて処分します。
アルミホイルと一緒に処分する場合、不燃ごみ扱いになります。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
建築管財課管財係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-1841
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。