怖がらないで!引越し中です~みつばちの塊(蜂球)を見つけたら~
この写真のかたまり、何だかわかりますか?


これ全部みつばちなんです。
このみつばちのかたまりを、蜂球(ほうきゅう)といいます。巣別れ(分蜂)をしたみつばち達が、次の住みかを見つけるまで、一時待機をしているところです。
これから初夏に向けて、巣別れは盛んに行われます。みつばちの世界では、お母さん女王蜂が次に生まれてくる女王蜂のために、今まで住んでいた安全な巣を譲ります。そして、お母さん女王蜂は子どもである働き蜂の半分を連れて、新しい巣を探す危険な旅に出かけます。

旅の途中、女王蜂は、木の枝などに作った蜂球の真ん中で、働き蜂に守られながら、新しい巣が見つかるまでじっと待っています。この場所に巣を作ろうとしているのでなく、引っ越しをしている途中なのです。そのため、偵察蜂が新しい安全な巣を見つけてくると、みんなで一斉に飛び立ちます。蜂球を作り待機している期間は、早くて数時間、長くても3日です。
過剰に怖がらないで!
みつばちは温厚な生き物、ちょっかいを出さないかぎり、攻撃してきません。みつばちが沢山いて怖いと思うかもしれませんが、優しく見守ってあげてください。
みつばちは農薬などの影響により、世界的に激減しています。みつばちは環境指標生物であり、環境の悪い場所には住みつかないともいわれてます。
しかし、市役所屋上のみつばちは、子ども達を増やし、毎日元気に飛び回っています。それは、清瀬の環境が良く、農作物も安心であるという証です。清瀬の自然をみつばちと共に守っていきたいですね。
このような巣別れ(分蜂)を市内で見つけた場合はご連絡を!
このような巣別れ(分蜂)を市内で見つけた場合、怖いと感じる方もいると思います。その際は下記までご連絡ください。
担当職員のその日の空き状況にもよりますが、様子を見に伺います。
連絡先:建築管財課管財係(電話)042-497-1841
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
建築管財課管財係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-1841
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。