令和2年度 学童クラブの入会児童募集
更新日:2019年11月06日
清瀬市学童クラブは平成30年4月より入会対象児童が、小学校6年生まで拡大となりま
した。入会につきましては,昼間家庭に保護者がいないなど入会基準を満たしているかが条件と
なります。また、申請が定員を超えた場合ににつきましては、選考基準に基づき、指数の高
い方からの入会となります。詳しくは、令和元年10月15日(火曜日)から配布の「令和2年度
学童クラブ入会のしおり」をご覧ください。
1 対象児童
◆保護者が就労等により、昼間家庭にいない小学校1年生から6年生までの児童。
2 申請期間
◆1次申請:新1年生から新3年生
令和元11月13日(水曜日)から12月4日(水曜日)(土曜日・日曜日、祝日を除く)
◆2次申請:新1年生から新6年生
令和元年12月12日(水曜日)から令和2年1月24日(金曜日)(土曜日・日曜日、祝日を除く)
◆必要書類全て揃ってから提出となります。
3 必要書類
◆入会申込書・勤務証明書兼状況報告書等(詳細は「令和2年度 学童クラブ入会のしおり」をご覧ください。)
4 申込用紙
◆10月15日(火曜日)より、子育て支援課、各学童クラブ、市内、5歳児まで在籍の保育園等、 松山・野塩地域市
民センター、児童センター、男女共同参画センター、生涯学習センターで配布。
注):保育料・育成料滞納者は、滞納分を完納のうえ申込申請をしてください。完納できない場合は、支払計画につ
いてご相談いただき納入計画書の提出が必要となります。
5 申込み
◆学童クラブに在籍児童:在籍学童クラブへ
◆学童クラブに在籍していない児童:子ども家庭部子育て支援課学童クラブ係へ
(清瀬市役所2階 午前8時30分から午後5時まで。)
◆令和2年5月以降の申込みは、毎月10日締切で翌月1日から入会となります。
(10日が土曜・日曜・祝日等の場合は、直前の開庁日)
注):学童クラブの承認期間は、1年間です。毎年の申請が必要となります。
関連ファイル
- 令和2年度学童クラブ入会のしおり(PDF:1,228 KB)
- 申請書(EXCEL:38 KB)
- 選考基準(PDF:83 KB)
- 算定基準指数(PDF:65 KB)
- 就労証明書(EXCEL:62 KB)
- 就労証明書(PDF:97 KB)
- 就労証明書 記入要領(PDF:82 KB)
- 児童台帳(兼)家庭状況記録簿(表)(EXCEL:23 KB)
- 児童台帳(兼)家庭状況記録簿(裏)(EXCEL:31 KB)
- 児童台帳(兼)家庭状況記録簿(表)(PDF:74 KB)
- 児童台帳(兼)家庭状況記録簿(裏)(PDF:54 KB)
- 緊急及び災害引き取りカード(表)(PDF:59 KB)
- 緊急及び災害時引き取りカード(裏)(PDF:53 KB)
- 緊急及び災害時引き取りカード(EXCEL:66 KB)
- 退会届(PDF:55 KB)
- 育成料口座振替依頼書(表)(PDF:92 KB)
- 育成料口座振替依頼書(裏)(PDF:93 KB)
- 案内図(PDF:272 KB)
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
子育て支援課学童クラブ係
郵便番号:204-8511
住所:東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所2階
電話番号(直通):042-497-2089
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415