食育:食品ロスを考えよう 調理方法

ページ番号1006135  更新日 2020年8月30日

印刷大きな文字で印刷

食べきるための調理テクニック

作りすぎない工夫をしましょう

たくさん作るより、少なめに作って、足りないときは常備菜を出動させましょう。

イラスト:常備菜

在庫一掃の日をつくって食べきろう

日を決めて、家にあるものだけで料理をすることで冷蔵庫もすっきりします。
余っている食材で何ができるかチャレンジするのも楽しいですね。

残った料理をリメイク

前日の残り物や作りすぎたおかずもリメイク料理で飽きずに美味しく食べきりましょう

(例)

  • ポテトサラダをポテトグラタン
  • 肉じゃがをコロッケ
  • ひじき煮を具だくさん卵焼き

イラスト:ポテトグラタン

イラスト:コロッケ

イラスト:卵焼き

野菜はここまで食べられます!

  • ほうれん草の根元の赤い部分もきれいに洗えば食べられます。
  • 大根の葉やかぶの葉は栄養満点!鰹節やじゃこと炒めてふりかけに。
  • にんじんやカボチャは皮も食べられます。きのこも石づきを除けばok!
イラスト:野菜切れ端
消費者庁「食品ロス削減マニュアル」より

かんたん!おすすめレシピ 朝食や野菜をとろう!も参考にご覧ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子育て支援課母子保健係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 しあわせ未来センター1階
電話番号(直通):042-497-2077
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-7711
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。