つどいの広場

ページ番号1005234  更新日 2025年2月25日

印刷大きな文字で印刷

「つどいの広場」は、赤ちゃんから小学校へ行く前の子どもたちとパパ・ママ、おじいちゃん・おばあちゃんが一緒に遊べる場所です。
清瀬市では市内の5か所で、常設の「つどいの広場」を週6日開設しています。
また、ほとんどの地域市民センターや広場が休館となる月曜日も、「梅園つどいの広場」と「ころぽっくるつどいの広場」は開設しています。
それぞれのつどいの広場には、子育てアドバイザーがおり、子育ての不安や悩みにお答えしています。
また、わらべ歌や折り紙遊び、子どもの発達と食事についての講座など、乳幼児をお持ちの皆さんが、子育てをより楽しめるような催しも実施しています。

混雑時は1時間程過ごされた親子の方にお声掛けして、時間内退出にご協力いただく場合があります。

つどいの広場一覧

ころぽっくる つどいの広場

場所
児童センター(ころぽっくる1階つどいの広場) 注:駐車場あり
開催日
週6日 火曜日・年末年始を除く
時間
午前10時から午後3時まで
※午後3時から午後5じまではアドバイザー不在の上開放

元町 つどいの広場

場所
清瀬けやきホール(3階子育て支援室)注:駐車場なし
開催日
週6日(月曜日・祝祭日・年末年始を除く)
時間
午前10時から午後3時まで
コーヒータイム有

竹丘 つどいの広場

場所
竹丘地域市民センター(第3会議室)注:駐車場あり
開催日
週6日(月曜日・祝祭日・年末年始を除く)
時間
午前10時から午後3時まで
コーヒータイム有

野塩 つどいの広場

場所

野塩地域市民センター

開催日
週6日(月曜日・年末年始を除く)
時間
午前10時から午後3時まで

下宿 つどいの広場

場所
下宿地域市民センター注:駐車場あり
開催日
週6日(月曜日・年末年始を除く)
時間
午前10時から午後3時まで

梅園 つどいの広場

場所
あいあいの家(NPO法人ウイズアイ事務所)
開催日
週1日(祝日・年末年始を除く月曜日)
時間
午前10時から午後3時まで

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭支援センター子ども家庭支援係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 しあわせ未来センター2階
電話番号(直通):042-495-7701
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-7711
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。