都外診療・補装具等の手続き(乳幼児・義務教育就学児・高校生等)

ページ番号1005272  更新日 2024年6月14日

印刷大きな文字で印刷

都内の医療機関等で診療を受ける場合

医療機関や薬局の窓口で健康保険証といっしょに医療証を提示すれば、保険診療のうち、乳幼児(マル乳)は自己負担分を全額、義務教育就学児(マル子)・高校生等(マル青)は自己負担分のうち200円を引いた額が助成されます。

都外の医療機関等で診療を受ける場合(未契約医療機関を含む)・都外の国民健康保険に加入されている方

都外の医療機関(未契約医療機関含む)で受診する場合や薬局で調剤する場合、医療証は使用できません。
医療機関等の窓口で、保険証を提示していただき、自己負担分をお支払いしてください。
また、都外国保加入者には医療証を交付していません。

いずれの場合もお支払いした自己負担分は、子育て支援課子育て支援係(しあわせ未来センター1階)へ請求すれば、請求月の翌月末日(土曜日・日曜日、祝日の場合は直前の金融機関営業日)に指定口座へ振込みにて支給いたします。(松山出張所、野塩出張所での申請については、令和6年2月をもって取扱を終了しました。)
また、郵送でも受付しておりますので、申請書(医療助成費支給申請書)をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、領収書の原本を添付し提出してください。
なお、申請の際には以下のものが必要です。

申請に必要な書類等

  1. 医療機関にかかった際の領収書(原本)…再交付・コピーは不可
    (注意)患者氏名、診療年月日、保険診療総点数又は総金額、保険診療一部負担金額(10円未満四捨五入)、領収年月日、入院・外来の別、医療機関等の名称・所在地、保険診療外金額(ある場合のみ)の記載のない領収書は無効となります。医療機関等の窓口で必要事項の記載等についてご相談ください。
  2. 対象のお子様の健康保険証
  3. 振込先の口座番号のわかるもの
    (児童の父母または父母以外で児童を養育している方の名義の口座に限る)
  4. 医療証(マル乳・マル子・マル青)

(注)郵送の場合は、申請書と領収書(原本)を提出してください

健康保険証を使用しなかった場合

出生等でやむを得ず保険証が使用できなかった場合は、医療機関の窓口で医療費を全額(負担割合100%)支払うことになります。
その場合は、先にお子様の加入している健康保険組合等へ「療養の請求」をしてください。
その際、添付書類として領収書を健康保険組合等に提出するので、事前に領収書をコピーしておいてください。
市役所の申請時に必要となります。

保険診療と認められた場合は、保険者から「療養費支給決定通知書」が交付されるので、この通知書と領収書を添えて清瀬市役所子育て支援課に請求すれば、指定口座へ振込みにて支給いたします。
また、郵送でも受付しておりますので、申請書(医療助成費支給申請書)をダウンロードし、必要事項を記入のうえ提出してください。
なお、申請の際には以下のものが必要です。

申請に必要な書類等

  1. 療養費支給決定通知書
  2. 医療機関にかかった際の領収書(コピー可)
  3. 対象のお子様の健康保険証
  4. 振込先の口座番号のわかるもの
    (児童の父母または父母以外で児童を養育している方の名義の口座に限る)
  5. 医療証(マル乳・マル子・マル青)

(注)郵送の場合は、申請書と療養費支給決定通知書、領収書を提出してください。

高額療養費に該当する場合

同一診療月、同一医療機関で一定額(自己負担限度額)以上の医療費がかかった場合は、加入されている健康保険組合等からその限度額を超えた分について支給されます。

高額療養費に該当する場合は、先にお子様の加入している健康保険組合等に「療養の請求」をしてください。
「療養費支給決定通知書」の交付を受けてから、この通知書と領収書を添えて子育て支援課子育て支援係に請求すれば指定口座へ振込みにて支給いたします。
また、郵送でも受付しておりますので、申請書(医療助成費支給申請書)をダウンロードし、必要事項を記入のうえ提出してください。
なお、申請の際には以下のものが必要です。

申請に必要な書類等

  1. 療養費支給決定通知書
  2. 医療機関にかかった際の領収書(コピー可)
  3. 対象のお子様の医療保険証
  4. 振込先の口座番号のわかるもの
    (児童の父母または父母以外で児童を養育している方の名義の口座に限る)
  5. 医療証(マル乳・マル子・マル青)
  • (注1)高額療養費制度については、ご加入の保険組合等にお問合せください。
  • (注2)郵送の場合は、申請書と療養費支給決定通知書、領収書を提出してください。

補装具の申請の場合

治療のために、補装具が必要と診断された場合は、先にお子様の加入している健康保険組合等に「療養の請求」をしてください。
その際、添付書類として領収書を健康保険組合等に提出するので、事前に領収書をコピーしておいてください。
市役所の申請時に必要となります。

「療養費支給決定通知書」の交付を受けてから、この通知書と領収書を添え子育て支援課子育て支援係に請求すれば指定口座へ振込みにて支給いたします。
また、郵送でも受付しておりますので、申請書(医療助成費支給申請書)をダウンロードし、必要事項を記入のうえ提出してください。
なお、申請の際には以下のものが必要です。

申請に必要な書類等

  1. 療養費(治療用装具)支給決定通知書
  2. 医師の診断書または指示書(コピー可)
  3. 領収書(コピー可)
  4. 対象のお子様の健康保険証
  5. 振込先の口座番号のわかるもの
    (児童の父母または父母以外で児童を養育している方の名義の口座に限る)
  6. 医療証(マル乳・マル子・マル青)
  • (注1)郵送の場合は、申請書と療養費支給決定通知書、領収書を提出してください。
  • (注2)医療用装具(補装具)には、上限があります。詳しくは、お問い合わせください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子育て支援課子育て支援係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 しあわせ未来センター1階
電話番号(直通):042-497-2088
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-7711
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。