しあわせ未来センターフィットネスルーム
しあわせ未来センターフィットネスルーム
理想の身体を目指したい方、日頃の運動不足を解消したい方、生活習慣病を予防したい方が気軽に利用できるトレーニング施設です。 健康運動指導員があなたの健康をサポートいたします。安全で効果的に健康増進をはかりましょう!
未来の健康のために。生活習慣病予防をはじめませんか?
各種トレーニングマシンを使って、目的に合わせたバランスのよいトレーニングができます。
また、年間プログラムとしてエクササイズなどの教室も開催しています。
- 利用できる方
-
- 15歳以上の方。ただし、中学生は利用できません。
- はじめて当施設をご利用の方は、下記「フィットネスルーム初回利用者トレーニングサポート」を受講いただけます。
-
休館日
-
- 月曜(祝日と重なった場合も休館となります。)
- 年末年始(12月29日から1月3日まで)
- 開館日と利用時間
-
火曜日・水曜日・金曜日は9時から21時
木曜日・土曜日・日曜日・祝日は9時から17時
- 場所
-
清瀬市しあわせ未来センター3階
清瀬市役所敷地内の北側の建物です。
- 設置マシン
-
- 有酸素運動(エアロバイク、リカンベントバイク、トレッドミル、クロストレーナー、ステッパー)
- 筋力トレーニング(油圧式エクササイズマシン6種目、腹筋台、背筋台、ウエイト式マシン3種目)
- フリーウエイトエリア
- ストレッチ(ストレッチフロアー、ボディストレッチャー、パンプスティック、パンプローラー)
- 高精度体成分分析装置(InBody430)
- 付帯設備等
-
清瀬市役所駐車場のご利用を無料処理いたします。駐車券を受付までお持ちください。
更衣室、ロッカー、トイレ、シャワー男女各1基あります。
- お問い合わせ
- フィットネスルーム直通 042-497-2391
施設利用料
区分 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
清瀬市民の方 (小平市、東村山市、東久留米市、西東京市に在住の方は市民と同じ料金で利用できます) |
300円 |
身分証明書をご提示ください。 |
上記以外の市外在住者 | 450円 |
- 清瀬市在住・在勤・在学の障害をお持ちの方は、障害者手帳をご提示ください。上記の金額が半額になります。
- 1回分お得な回数券(11回分)も販売しております。是非ご利用ください。
フィットネスルーム初回利用者トレーニングサポート
初めてトレーニング機器をご使用になる方は、必ずこの講習を受けてください。
-
対象
- 初めて「清瀬市しあわせ未来センターフィットネスルーム」をご利用の方
- 内容
-
- 安全チェックカードにご連絡先や既往歴等を記入していただきます。
- 本人確認書類をご提示ください。
- 施設の案内や、マシンの使い方およびトレーニング方法等をご案内いたします。
-
開始時間
-
開始15分前にご来室ください。
【火曜日、水曜日、金曜日】10時・14時・18時
【木曜日、土日祝日】10時・14時
※休館日等は上記ご利用案内をご確認ください。
- 申し込み
- 申し込みは不要です。開始時間の15分前にフィットネスルームに直接お越しください。
- 費用
- フィットネスルーム施設利用料がかかります。
- 持ち物
- 本人確認書類、フィットネスルーム施設利用料、室内シューズ、運動できる服装、タオル、水分補給用ドリンク
年間プログラム 今月の健康づくり
年間を通して体操やエクササイズなどの教室を開催しています
気軽にできる簡単体操を運動指導員と一緒に行います。心と体をリフレッシュしましょう。
各プログラムを始める前に、血圧測定などの体調チェックを行いますので、時間に余裕をもってご来室ください。
30分エクササイズ
ストレッチ体操を中心に、ちょい足しエクササイズを行います。
- 開催日 水曜日、木曜日、金曜日
みんなで楽しくエクササイズ
笑ingエクササイズ、チューブエクササイズ、ピラティス、筋力アップなど毎月4回実施します。
- 開催日 土曜日、日曜日
フィットネスルームご利用にあたっての注意事項
下記の事項をよくお読みいただき、ご同意のうえご利用ください。
- 現在、病気やケガで通院中の方は医師に確認の上ご来館ください。
- 運動に適した服装と室内シューズを着用してください。素足やサンダルなどでのご利用はできません。
- お荷物は更衣室ロッカーに入れ必ず施錠し、ロッカー鍵はご自身で保管してください。盗難・紛失等のトラブルについての責任は一切負いかねますのでご了承ください。
- 事故発生時は至急スタッフへご連絡ください。症状、病状により救急車の手配をいたします。但し、事故及びその後の責任は一切負いかねますのでご了承ください。
- 設備や器具は適切にご利用ください。故意又は重大な過失による破損や鍵の紛失は費用を請求させていただきます。
- マシンを独占して使用することはご遠慮ください。休憩は一度マシンから離れるなどして譲り合ってご使用ください。
- 混雑時は連続使用時間を制限させていただく場合がございます。
- モバイル端末(スマートフォン、タブレット、携帯電話)の通話や操作しながらのマシンの使用はできません。通話はロビーでお願いします。
- 館内での撮影及び録音は禁止です。
- 水分補給以外の飲食はできません(ペットボトル・水筒などフタつきボトルのみ可)。
- 全館禁煙です。
- お子様連れでのご利用はできません。ご利用は15歳以上(中学生は除く)です。
- 利用時間の制限はありませんが、退室後の再入場される場合は利用券の購入が必要です。
- 酒気を帯びている方、薬物の影響のある方、妊娠中の方はご利用できません。
- 私物の運動器具(ダンベル・ゴムチューブ・縄跳びなど)の持ち込みは不可です(トレーニングギアの使用は可)。
- 営利活動を目的としたご利用はできません。パーソナルトレーニング(トレーニング指示、指導、補助など)等でのご利用はできません。
他のご利用者への迷惑行為・危険行為があった場合は退館していただきます。
フィットネスルーム内では、スタッフ・職員の指示に従ってください。
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康推進課健康推進係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所2階
電話番号(直通):042-497-2075
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-9222
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。