社会的養護

ページ番号1011266  更新日 2022年11月14日

印刷大きな文字で印刷

養育家庭(ほっとファミリー)里親

養育家庭とは、養子縁組を目的とせず、様々な理由で親と一緒に暮らすことができない子どもを家庭に迎え、一定期間家庭に迎えて養育する東京都の制度です。清瀬市でも養育家庭の皆さんが、子どもたちの社会的擁護に取り組んでいます。 

養育家庭の体験発表のお知らせ

養育家庭を正しく理解し、知っていただけるように養育家庭⾥親さんの体験発表、相談コーナーなどの養育家庭体験発表を開催します。

開催日時
令和4年11月26日 土曜日
場所
清瀬市生涯学習センターアミューホール
時間
10時00分~12時00分
主催
清瀬市、東京都小平児童相談所
参加費
無料
内容
養育家庭制度の説明、養育家庭の体験発表、相談コーナーほか
対象者
養育家庭に興味のある方、子育て中の方、福祉に関心のある方など、どなたでもご参加お待ちしております。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭支援センター子ども家庭支援係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 しあわせ未来センター2階
電話番号(直通):042-495-7701
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-7711
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。