休日診療(内科等)・休日診療(歯科)の概要

ページ番号1003309  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

清瀬市では、市民の医療不安を解消し生命と健康を守るため、下記のように休日や夜間の応急診療を実施しています。

他の患者さんや医療従事者への感染防止のため、医療機関に行かれる際にはマスクの着用をお願いします。

※医療機関に電話したうえで受診してください。またマイナ保険証が対応可能かは電話の際にご確認ください。

※この他の情報については、下記関連リンクをご参照ください。

休日診療(内科等)

日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)に市内医療機関が輪番制で『休日急病診療』を実施しています。
初療担当医療機関の実施時間:午前9時から午後5時(受付時間は午後4時半まで)
日中の入院と午後5時から翌日午前9時までの診療をきよせ旭が丘記念病院と山本病院が担当しています。
なお、昼の休憩時間は医療機関により異なりますので、該当の医療機関にお問い合わせください。

休日診療(歯科)

日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)に市内歯科診療所が輪番制で『休日歯科診療』を実施しています。
診療時間:午前9時半から午後5時
受付時間:午前9時半から午前11時半、及び午後1時から午後4時半まで
なお、正午から午後1時までは休診となります。夜間診療はございません。

※清瀬市休日歯科応急センター(きよせボランティア・市民活動センター内)での診療は令和7年3月末で終了しました。

電話による案内

清瀬消防署(電話番号 042-491-0119)または、東京都保健医療情報センター(電話番号 03-5272-0303)で電話案内しています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康推進課健康推進係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所2階
電話番号(直通):042-497-2075
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-9222
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。