下水道へ灯油やガソリン等の石油類は流さないでください
下水道へ石油類を流した場合
(1)下水道へ灯油やガソリン等の石油類を流した場合、下水道管で石油類が揮発し、それに引火することで爆発事故が起きる恐れがあります。
(2)下水道管で揮発した石油類の臭いは、宅地の排水口より悪臭被害を発生させる恐れがあります。
(3)道路側溝に石油類を投棄した場合、河川へ石油類が流れ出て川に住む生き物に悪影響を及ぼす恐れがあります。
(4)灯油やガソリン等の石油類は、下水道処理場の生物処理機能を損傷させ、下水道処理に大きな支障をきたす恐れがあります。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
下水道課施設計画係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-2532
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-0165
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。