LGBTユースの居場所(にじーず多摩)

ページ番号1015161  更新日 2025年7月16日

印刷大きな文字で印刷

にじーず多摩

LGBTユースの居場所(にじーず多摩)

清瀬市は近隣市と連携して、令和4年5月から、多摩地域でLGBTユースの居場所「にじーず多摩」を定期開催しています。

連携市(五十音順)

清瀬市、国立市、小金井市、国分寺市、小平市、多摩市、東村山市、町田市、武蔵村山市

対象

10代から23歳までの性的マイノリティ当事者(かもしれないと認識している方を含む)

※当事者でない方や24歳以上の方のご参加はご遠慮ください。
※アライ(支援者)の方が勉強のために参加することもご遠慮ください。

日時・場所

日時

場所

令和7年4月12日 (土曜日)  TAMA女性センター
令和7年5月10日 (土曜日) ピクニック(場所はお申込みされた方にご案内します)
令和7年6月15日 (日曜日) 国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ
令和7年7月13日 (日曜日) 

東村山市中央公民館

令和7年8月10日 (日曜日)  国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ
令和7年9月13日 (土曜日)  TAMA女性センター
令和7年10月12日 (日曜日) ピクニック(場所はお申込みされた方にご案内します)
令和7年11月9日(日曜日)  国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ
令和7年12月14日(日曜日)  東村山市中央公民館
令和8年1月10日 (土曜日) TAMA女性センター
令和8年2月8日(日曜日)  国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ
令和8年3月8日(日曜日)  東村山市中央公民館

※開始時間等は、にじーずホームページにてご確認ください。

※令和7年度は国立市・多摩市・東村山市の会場となります。

参加費・お申込み

参加無料。事前申込みも不要です。当日、直接会場へお越しください。

ピクニックのみ、事前申込みが必要です。詳しくは以下のページよりご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

男女共同参画センタージェンダー平等推進係
〒204-0021
東京都清瀬市元町1-2-11 アミュー4階
電話番号(直通):042-495-7002
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-7008
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。