インタビュー連載第3弾「明治薬科大学」

ページ番号1011065  更新日 2022年8月30日

印刷大きな文字で印刷

明治薬科大学

分析化学研究室 鈴木 俊宏(すずき としひろ)准教授

~進歩する肺がんの薬物療法~

肺がんの死亡数は全てのがんの中で1位と、とても多く、より新しい治療法の開発が望まれています。
今回は肺がん治療の中でも、お薬による治療についての概要と、特に近年目覚ましく進歩している分子標的薬とはどういうものなのか、またその使用にあたって必要な遺伝子検査についても簡単に、明治薬科大学分析化学研究室 准教授の鈴木先生にお答えいただきました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

未来創造課イノベーション推進係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-1802
電話番号(直通):042-497-1807
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。