「きよせ市民まつり2025」ステージ出演者募集 (8月1日から申込開始!)

ページ番号1015050  更新日 2025年7月23日

印刷大きな文字で印刷

きよせ市民まつり2025~君の笑顔に逢える せせらぎのまち 清瀬~

「きよせ市民まつり2025」を令和7年10月19日(日曜日)に開催します!

はじまりから43回目、清瀬駅北口けやき通りでの開催は21回目となり、清瀬の秋の一大行事として市民の皆さんに定着しています。

まつりの中心で行われる「市民企画のステージ」に出演される団体を募集します。

今回初めて第2ステージを設置し、個人の方でも出演可能に!

皆様からのご応募お待ちしております。

メインステージ・第2ステージ 概要

日時

メインステージ:午前10時 ~ 午後4時

第2ステージ:午前11時 ~ 午後3時

規格

メインステージ:横5.4m×奥行き3.6 m

第2ステージ:横3.6m×奥行き2.7m

申込方法

下記書類を清瀬商工会(清瀬市元町1-2-11アミュー5階)へ直接持参で申込みをしてください。

  1. 出演申込書(下記よりダウンロード、又は清瀬商工会及び清瀬市役所シティプロモーション課で配布)
参加申込みの受付期間

令和7年8月1日(金曜日)~令和7年8月15日(金曜日)

平日9時~12時/13時~16時30分

備考
  • 申込みの詳細については下記「参加申込要領」を必ずご確認ください。
  • 申込みの時点では出演は確定されません。申し込み多数の場合、説明会前に抽選を実施します。
  • メインステージと第2ステージ両方の申し込みは認めません。
  • 出演料は9月2日(火曜日)午後6時30分から清瀬市役所で行う抽選会及び出演者説明会にてお支払いただきます。欠席の場合は出演不可となります。
抽選会及び説明会
令和7年9月2日(火曜日)午後6時30分から 清瀬市役所4階 研修室1・2

メインステージ出演要領

資格

次のいずれかに該当する団体等とする。

但し、きよせ市民まつり実行委員長が、内容不適切、または、市民まつりの盛り上がりにそぐわないと認めた場合は出演を断る場合があるものとする。
 1. 市内在住・在勤・在学者で構成する4名以上の団体・グループ
 2. 暴力団員等又は反社会的勢力に該当しない団体、営利を目的とする出演や特定の宗教及び政治団体の活動、宣伝又はそれらを連想させる出演、公序良俗に反する演出をしない団体
 3. きよせ市民まつり実行委員会が、特別に出演を承認する団体

出演枠
ジャンルによる出演枠は下記を目安とする。
 1. 歌・演奏 2団体
 2. 踊り・ダンス 2団体
 3. 演舞 2団体
出演料

ステージの設置費用などの市民まつりの運営費用として、ステージ出演者は以下の参加料を負担していただきます。出演料は出演者説明会にてお支払いください。

  1. 出演料:10,000円
  2. キャンセル料について

 ア 自己都合によるキャンセルについてはいかなる場合でも参加料の返金いたしません。
 イ 荒天等による開催中止の場合、出演参加料の返金はいたしません。

出演場所

Bブロック・Cブロックの間に設置されたステージ

第2ステージ出演要領

資格
次のいずれかに該当する団体等とする。但し、きよせ市民まつり実行委員会長が内容不適切、または、市民まつりの盛り上がりにそぐわないと認めた場合は出演を断る場合があるものとする。
 1. 市内在住・在勤・在学者で構成する団体・グループもしくは、個人
 2. 暴力団員等又は反社会的勢力に該当しない団体、営利を目的とする出演や特定の宗教及び政治団体の活動、宣伝又はそれらを連想させる出演、公序良俗に反する演出をしない団体
 3. きよせ市民まつり実行委員会が、特別に出演を承認する団体
出演料

ステージの設置費用などの市民まつりの運営費用として、ステージ出演者は以下の参加料を負担していただきます。出演料は出演者説明会にてお支払いください。

  1. 出演料:3,000円
  2. キャンセル料について

 ア 自己都合によるキャンセルについてはいかなる場合でも参加料の返金いたしません。
 イ 荒天等による開催中止の場合、出演参加料の返金はいたしません。

出演場所

飯能信用金庫前に設置されたステージ

注意事項

・設置する音響は、簡易的ポータルのみとします。

・太鼓や大きい音が出る演奏の出演は不可とします。

申込み・問い合わせ先

きよせ市民まつり実行委員会事務局
住所:清瀬市元町1-2-11アミュー5階 清瀬商工会事務局内 ※令和5年5月より上記住所へ事務所移転しました。
電話:042(491)6648 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民協働課協働係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所2階
電話番号(直通):042-497-1803
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。