東京都によるひきこもりに関する相談会のお知らせ【清瀬市で出張相談】
東京都によるひきこもりに関する相談会のお知らせ
ひきこもりは「相談して良い悩み」です。このままでいいのだろうか、子どもはひきこもりなのだろうか、家族の将来が心配などのお悩みはありませんか?
東京都ひきこもりサポートネットの相談員が、清瀬市で出張相談を行います。ご本人やご家族のお話を丁寧にお聴きし、一緒に考えるお手伝いをさせていただくとともに、ご相談者様の状況に応じた関係機関等をご紹介いたします。
ささいな悩みでも結構です。この機会にぜひ、お気軽にご相談ください。(事前予約制・匿名可)
相談会について
相談会は【事前予約制】です
- 日時
12月17日(水曜日)及び12月18日(木曜日)
午前10時~午後5時(お一人45分程度) - 場所
清瀬市役所 福祉総務課(1階5番窓口) - 申込
東京都ひきこもりサポートネット 電話:0120-529-528
(月~土曜日 午前10時~午後5時まで(祝日を除く)) - 申込期限
11月4日(火曜日)から12月10日(水曜日)まで
※ 11月4日(火曜日)から11月11日(火曜日)は清瀬市在住者のみ先行受付といたします。
※ 申込期間を過ぎても予約状況によりお申込みいただける場合がありますので、お問合せください。 - 相談の対象となる方
※(1)、(2)の要件を満たす方。
(1) 清瀬市、東村山市、東久留米市、西東京市、小平市に住居があり、ひきこもりにお悩みの方又はそのご家族等
(2) 義務教育終了後の15歳以上の方 - 相談時の留意点
・相談は無料ですが、ご紹介する関係機関については、有料の場合もございます。
・病名診断等の医療行為に関わることなど、相談内容によって対応できない場合もあります。 - 東京都ひきこもりサポートネットとは
東京都のひきこもりに関する相談窓口です。電話・メール・訪問・来所での相談や、ピアサポーター(ひきこもりの経験がある方やそのご家族)によるオンライン相談を行っています。 - 問い合わせ先
※相談会のお申し込みは東京都ひきこもりサポートネットへ
ひきこもりサポートネット
電話:0120-529-528
HP https://www.hikikomori-tokyo.jp/
※その他お問い合わせ
清瀬市福祉子ども部福祉総務課福祉総務係 電話:042-497-2056
東京都福祉局生活福祉部地域福祉課生活支援担当 電話:03-5320-4039
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉総務課福祉総務係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所1階
電話番号(直通):042-497-2056
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-9990
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
