清瀬市国民保護計画(令和6年3月一部改訂)
清瀬市国民保護計画(令和4年2月一部修正)は、国・都計画の修正等により、記載内容を見直す必要が生じたため、一部改訂を行いました。一部修正の内容について、全体的な共通事項は下記のとおりです。
- 清瀬市の基礎データ(清瀬市の人口、面積、住宅等、清瀬市の組織・役職名等)を更新。
- 安否情報の種類及び報告様式に伴う内容を一部修正。
- 訓練の計画にあたり、様々な場所や想定で実践的な訓練を実施することを明記。
- 避難施設を指定する際に、収容人数を把握することを明記。
- 緊急情報ネットワークシステム(Em-net)、全国瞬時警報システム(J-ALERT)等により、市へ伝達されることを明記。
- 大規模集客施設等における避難について明記。
その後、令和5年度中の市役所の組織改正等に伴い、令和6年3月に一部変更を実施しました。
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
防災防犯課防災防犯係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-1847(防災に関すること)
電話番号(直通):042-497-1848(防犯に関すること)
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。