引越しワンストップサービス(オンラインによる転出届)
引越しワンストップサービス(オンラインによる転出届)の利用について
手続きの概要
マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルを利用してオンラインで転出の届出ができるようになりました。
※マイナポータルで転出届を申請しただけでは、住民票の異動は完了しません。必ず新しくお住まいになる市区町村の窓口に来庁し、転入の届出が必要となります。
申請は、マイナポータルサイト(外部サイト)から行えます。
※制度の詳細・よくある質問に関しては、デジタル庁ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
申請に関しての注意
当日に申請された場合、受付できないことがございますのでご注意ください。
サービスを利用できる方
・電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方
・日本国内での引越しをする方
※ご自身単身での引越しの他、ご自身を含む同一世帯員の引越しでも利用可能です。
※利用にあたっては、マイナンバーカードの読み込みに対応したスマートフォン等の機器が必要となります。
清瀬市からの転出手続き
転出手続きの申請期間
引越し日の30日前から、引越し日の10日後まで
※上記期間以外はオンラインでの申請はできません。窓口または郵送での手続きをお願いします。
※マイナポータルを通じて転出届を提出した後は、別途、転入先の市区町村での転入手続きが必要となります。
清瀬市への転入手続き
来庁期間
引越し日から14日以内
- 転入届は、窓口への来庁が必要となります。必ずマイナンバーカードをご持参ください。(必ず引越しをした後にお手続きください。)
- 転入手続きを行うには、転出元の市区町村での処理が完了している必要があります。マイナポータルで転出元市区町村での処理状況が「完了」となっていることをご確認いただきご来庁ください。
- 引越し日から14日以内かつ転出予定日から30日以内に転入手続きを行わない場合、マイナンバーカードが失効し、転出元市区町村の窓口で転出の手続きを改めて行う必要がありますのでご注意ください。
来庁時の持ち物
- 世帯全員分のマイナンバーカード
- 世帯全員分のマイナンバーカードの数字4ケタの暗証番号
来庁場所
市民課窓口
受付時間
平日(月曜日から金曜日) 午前8時30分~午後5時
土曜日・日曜日 午前8時30分~正午/午後1時~午後5時
※土日の開設日は、原則として第1・3土曜日、第2・4日曜日です。
開設日の詳細につきましては、本ページの下にある「関連リンク」でご確認ください。
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民課住民係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所1階
電話番号(直通):042-497-2037
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。