南部児童館等複合施設の愛称が決定しました
南部児童館等複合施設の愛称が 「まつぼっくる」に決定しました!!
令和8年2月にオープン予定の南部児童館等複合施設の愛称案について、
市報きよせ令和7年4月1日号などで募集をしたところ、合計116件の応募がありました。
たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
清瀬市南部児童館等複合施設の愛称選定委員会による厳正なる審査の結果、
愛称は『まつぼっくる』に決定しました!!
~『まつぼっくる』とは~
松山の松、松の球果である松ぼっくり、北部にある清瀬市児童センター「ころぽっくる」を組み合わせた言葉です。
清瀬市児童センター「ころぽっくる」と対になる言葉で、誰もが親しみやすく呼びやすい愛称になりました。
清瀬市児童センター「ころぽっくる」と対になる言葉で、誰もが親しみやすく呼びやすい愛称になりました。
~込められた想い~
松林は今も昔も大切に保全している清瀬の象徴の一つであります。
松という言葉を取り入れることで、結核療養地であった清瀬の歴史や、当時病院を囲っていた松林がもたらした自然の癒し等、
未来だけではなく、清瀬の過去や歴史を感じることができます。
また、複合施設を利用する方々にとって、清瀬の自然の中でぬくもりを感じ、ゆっくりとした時間を過ごす癒しの場になってほしい、といった想いが込められています。
松という言葉を取り入れることで、結核療養地であった清瀬の歴史や、当時病院を囲っていた松林がもたらした自然の癒し等、
未来だけではなく、清瀬の過去や歴史を感じることができます。
また、複合施設を利用する方々にとって、清瀬の自然の中でぬくもりを感じ、ゆっくりとした時間を過ごす癒しの場になってほしい、といった想いが込められています。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
未来創造課イノベーション推進係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-1802
電話番号(直通):042-497-1807
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。