感染症の予防 手洗い・咳エチケットなど

ページ番号1004107  更新日 2020年10月7日

印刷大きな文字で印刷

感染症の予防には、インフルエンザ対策と同様の咳エチケットや手洗いが大切です。
咳エチケットと手洗いの具体的な方法をご案内します。参考としてご利用ください。

手洗いについて

正しい手洗い方法

汚れてもいないのに手洗いをする理由は

日常生活の中では気づかないうちに、菌やウイルスが手についている可能があります。菌やウイルスは目には見えていません。
手についた菌やウイルスが、口や目などから、からだの中に入り、自分自身が感染症にかかってしまわないようにするために、こまめに手洗いする必要があります。
(東京都福祉保健局 多摩小平保健所ホームページより)

手洗いのタイミング

目に見える汚れがなくても、次のタイミングで手を洗いましょう。

  • 食事の前
  • トイレのあと
  • 外出から戻り室内に入ったとき
  • 調理をする方は、調理前

効果的な手洗いのポイント

  • 流水と石けんでもみ洗いとすすぎを懲り返すと効果的(30秒×2回)
  • 「指先」、「爪の間」、「手のしわ」は洗い残しが多いので、注意しましょう。

正しい手洗い方法

(東京都感染症予防センターホームページより)

手洗いを始める前に

  • 爪は短く切りましょう。
  • マニキュアは落としましょう。
  • 指輪や時計を外しましょう。

汚れやすいところ

  • 指先や爪の間
  • 指先の付け根
  • 親指の周り
  • 手首
  • 手のしわ

石けんをよく泡立ててこする

流水で良く流す

  • こすり洗いの後は、よく水で流し、ペーパータオルや清潔なタオルで拭きましょう。

イラスト:手洗いは感染症予防の基本 正しく手を洗っていますか?

手洗いについてのリーフレット

咳エチケットについて

咳が出ているときにマスクをする理由は

咳やくしゃみをしたときに飛び散る飛沫には、ウイルスや菌が含まれている可能があります。
周囲にいる人たちが、そのウイルスや菌を吸い込まないようにするために、咳エチケットが必要です。
(東京都福祉保健局 多摩小平保健所)

咳エチケットとは

  • マスクをつける
  • 口や鼻をひじや袖口で覆う
  • 口や鼻をティッシュやハンカチで覆う

マスクをつけるときの注意点

  • 鼻から顎までを覆い、隙間がないようにつけましょう。

咳エチケットについてのリーフレット

ご活用ください

やってみよう!新型コロナウイルス感染症対策 みんなでできること

手洗い、普段の健康管理、部屋の換気、マスクの自作を含む咳エチケットなど、皆さまができる対策を分かりやすく紹介しています。

布マスクをご利用のみなさまへ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康推進課成人保健係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所2階
電話番号(直通):042-497-2076
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-9222
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。