清瀬市市制施行55周年映画 ぼくらのレシピ図鑑シリーズ第4弾「ハローマイフレンド」劇場公開日決定(2025年10月15日発表)
清瀬市市制施行55周年映画 ぼくらのレシピ図鑑シリーズ第4弾「ハローマイフレンド」(109分)の劇場公開日が決定しましたのでお知らせします!
劇場公開日
先行公開
- ユナイテッド・シネマ新座
2026年2月20日(金曜日)~
全国順次公開
- 新宿K‘s cinema
2026年3月14日(土曜日)~
※上映劇場は随時更新します。
前売り券
「ハローマイフレンド」の鑑賞に使える全国共通特別鑑賞券を販売しています。オリジナルポストカード付です。
- 販売額
- 1,500円/1枚
- 販売場所
- シティプロモーション課窓口(清瀬市役所3階20番窓口、平日午前8時30分から
午後5時まで)、きよせ市民まつり会場(10月19日(日曜日)午前10時~午後4時)
※この他、各種イベント等で販売予定です。
公式パンフレット
監督や出演のインタビュー、劇中に登場する料理のレシピなど内容盛りだくさんです。
- 販売額
- 1,000円/1部、B5判
- 販売場所
- シティプロモーション課窓口(清瀬市役所3階20番窓口、平日午前8時30分から
午後5時まで)、きよせ市民まつり会場(10月19日(日曜日)午前10時~午後4時)
※この他、各種イベント等で販売予定です。
ストーリー
SF映画が大好きな颯は、エイリアンの映画を撮りたいと密かに思っているが、前作を酷評されたことにより、弱気になっていた。
夏休み前のある日、清瀬の森に何かが落ちてきた! 本物のエイリアンに遭遇する映画部の4人。颯の幼馴染で映画好きのイケメン陽向(助監督)、陽気で頭が良いメガネ男子のボンシャン(照明担当)、ぽっちゃりマイペースで音楽好きな若水(録音担当) 、劇中映画のヒロイン真央子、雑誌モデルのセナ、真面目な委員長ユリ、元映画監督の丸ちゃん、そしてエイリアン…。
高校2年生の夏休み、ちょっと変わった仲間たちとの映画づくりが始まろうとしていた。
「ハローマイフレンド」の主な制作過程
★令和6年11月23日実施映画づくりセミナー
映画「ぼくらのレシピ図鑑シリーズ」第1弾『36.8℃サンジュウロクドハチブ』(約60分)を鑑賞後、安田真奈監督から映画作りについて学びました。
★令和6年12月7日実施脚本づくり体験ワークショップ
映画の脚本がどのように作られるのかを市井昌秀監督から学びました。
★令和6年12月21日実施演技の体験ワークショップ
実際の脚本を使った初心者向け演技ワークショップです。演技について市井昌秀監督に直接指導していただきました。
★令和7年3月29日・30日実施映画づくりワークショップ&市民オーディション
第4弾の映画に関するワークショップや、市民キャストのオーディションを同日開催しました。オーディションには31人が参加しました。
★映画制作協力隊の募集
映画制作にはエキストラや撮影場所の提供など多くの方のご協力が必要になることから、映画制作協力の募集を行ったところ、140人を超える応募がありました。
このほか、小学生を対象とした市民キャストの募集や清瀬市産の野菜等を用いたレシピのアイデアの募集も行いました。
※令和7年5月21日クランクイン、6月4日クランクアップ。
映画「ぼくらのレシピ図鑑シリーズ」とは
映画24区が全国の自治体と組み「地域」「食」「高校生」をキーワードに作る映画シリーズ。2018年にスタートして、これまで3本製作されています。
■シリーズ第1弾「36.8℃ サンジュウロクドハチブ」 2018年 舞台:兵庫県加古川市
監督:安田真奈 出演:堀田真由 渡辺真起子 寺脇康文 他
■シリーズ第2弾「夏、至るころ」 2020年 舞台:福岡県田川市
監督:池田エライザ 出演:倉悠貴 リリー・フランキー 原日出子 高良健吾 他
■シリーズ第3弾「メンドウな人々」 2023年 舞台:山梨県富士吉田市
監督:安田真奈 出演:片岡千之助 藤嶋花音 柳明日菜 大迫一吹 筒井真理子 的場浩司 他
- ぼくらのレシピ図鑑シリーズ(外部リンク)
- シリーズ第1弾「36.8℃ サンジュウロクドハチブ」(外部リンク)
- シリーズ第2弾「夏、至るころ」(外部リンク)
- シリーズ第3弾「メンドウな人々」(外部リンク)
問い合わせ先
シティプロモーション課プロモーション係
(電話)042-497-1808
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
シティプロモーション課プロモーション係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-1808
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。