平成25年度 行政評価結果
平成25年度清瀬市行政評価結果(第1・2次評価、外部評価)について報告致します。
清瀬市では、より透明性が高く、また、効率的かつ効果的な市政運営を推進するため、平成24年度より外部評価(第三者評価)を導入しています。
評価対象事業
(1)評価者別対象事業数
- 1次評価:担当所管課による評価/2次評価:内部の評価機関による評価(行政評価委員会)
- 平成25年度 評価対象事業数:33事業
- 外部評価(第三者評価):学識経験者及び公募市民から構成する評価機関による評価(外部評価委員会)
- 平成25年度 評価対象事業数:5事業
事業名については、下記、外部評価対象5事業をご覧ください。
- 平成25年度 評価対象事業数:5事業
(2)評価対象の選定
市の裁量の余地のある事業から、内部の評価機関により、以下の条件に該当する事業のうち、33事業を評価対象として選定しました。またその内、すべての事務事業を評価することは困難なため、外部評価委員により、5事業を外部評価対象に選定しました。
- 予算規模100万円以上の事業
- 一般財源の比率が総事業費の70%以上の事業
- 概ね3年以上継続しており、平成25年度も引続き実施している事業
- 外部の評価を参考としたい事業
下記に該当するものを除く事業- 単年度で終了する事業、すでに事業継続の見込みが無い事業
- すでに今年度中に見直しをする可能性が生じている事業
- 市の裁量が乏しい事業
- 調査研究の段階にあり、予算規模が見込めない事業
評価の流れ
行政評価及び外部評価は、以下の内容で実施しました。
- 行政評価委員会(内部の評価機関)による評価対象事業の抽出 5月
- 担当課による事務事業評価の実施 5月から6月まで
- 行政評価委員会による第2次評価の実施 7月から8月まで
- 外部評価委員による外部評価対象事業の抽出 7月
- 事業担当課による外部評価委員会への事業内容の説明 8月から11月まで
- 第1・2次評価結果の公表 9月
- 外部評価委員会(第三者評価)による評価のまとめ 11月
- 外部評価委員会による評価結果報告 12月
- 外部評価結果の公表 12月
清瀬市行政評価外部評価委員会
(1)委員名簿(役職・区分別五十音順、敬称略)
- 委員長:星野 泉(学識経験者)
- 副委員長:菅原 敏夫(学識経験者)
- 副委員長:小西 一午(公募市民)
- 委員:松崎 正一 注:崎の標記はたつさき(学識経験者)
- 委員:赤川都(公募市民)
- 委員:板倉 美代子(公募市民)
- 委員:城野 兼一(公募市民)
- 委員:中川 忠(公募市民)
- 委員:中西 雅司(公募市民)
(2)外部評価対象5事業
- 各種がん検診事業(健康推進課)
- 緑地保全事業(水と緑の環境課)
- 奨学資金貸付事業(教育総務課)
- 学力向上推進事業(指導課)
- 博物館事業(郷土博物館)
(3)委員会日程
- 第1回(平成25年7月1日)
-
- 委員会についての説明
- 委員長、副委員長の選任
- 外部評価対象事業の絞り込み
- 第2回(平成25年7月19日)
-
- 評価の論点について説明
- 外部評価対象事業の選定
- 第3回(平成25年8月20日)
- 担当所管課ヒアリング
- 第4回(平成25年9月25日)
- 担当所管課ヒアリング
- 第5回(平成25年10月9日)
- 担当所管課ヒアリング
- 第6回(平成25年10月24日)
- 担当所管課ヒアリング
- 第7回(平成25年11月6日)
- 担当所管課ヒアリング
- 第8回(平成25年11月20日)
- 外部評価報告書のまとめ
評価結果
評価結果については、本ページ末尾【関連ファイル】欄より報告書(答申書)がダウンロードできます。
対応状況(平成25年度末及び平成26年度末時点)
平成25年度行政評価結果の対応状況については、本ページ末尾【関連ファイル】欄よりダウンロードできます。
関連ファイル
-
平成25年度行政評価(第1・2次評価)概要 (PDF 813.4KB)
-
平成25年度行政評価(第1・2次評価)評価票NO.1-10 (PDF 2.2MB)
-
平成25年度行政評価(第1・2次評価)評価票NO.11-16 (PDF 1.7MB)
-
平成25年度行政評価(第1・2次評価)評価票NO.17-26 (PDF 2.2MB)
-
平成25年度行政評価(第1・2次評価)評価票NO.27-33 (PDF 1.6MB)
-
平成25年度行政評価(外部評価)答申書 (PDF 106.1KB)
-
平成25年度行政評価(外部評価)答申書(報告書) (PDF 1.5MB)
-
平成25年度行政評価結果の対応状況 (PDF 919.8KB)
-
行政評価事業(平成25年度評価)の平成26年度取り組み状況 (PDF 898.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
未来創造課イノベーション推進係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-1802
電話番号(直通):042-497-1807
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。