令和5年度 行政評価結果
令和5年度清瀬市行政評価結果について報告いたします。
清瀬市では、より透明性が高く、また、効率的かつ効果的な市政運営を推進するため、平成24年度より外部評価(第三者評価)を導入しています。
また、「第4次清瀬市長期総合計画(平成28年度~令和7年度)」に基づく計画的なまちづくりを推進するため、平成28年度より「施策」を単位とした施策評価に取り組んでいます。
行政評価のプロセスについて
(1) 評価者別対象施策数・評価日程
1次評価
- 評価者:担当部署による評価
- 評価対象施策数:39施策
- 評価日程:4月
外部評価(第三者評価)
- 評価者:公募市民による評価(外部評価市民アンケート)
- 評価対象施策数:2施策
- 評価日程:6月
2次評価
- 評価者:内部の評価機関による評価(行政評価委員会)
- 副市長(委員長)
- 統括監 経営政策部長
- 総務部長
- 未来創造課長
- 財政課長
- その他市長が必要と認める者(施策毎に関連のある部長)
- 評価対象施策数:39施策
- 評価日程:6~7月(全4回委員会開催)
(2) 評価対象の選定
- 評価対象は、「第4次清瀬市長期総合計画(平成28年度~令和7年度)」で掲げる全39施策とします。
- 外部評価対象は、特に多角的な視点での評価を要すると判断した2施策とします。対象施策は、「第4次清瀬市長期総合計画(平成28年度~令和7年度)」の5つの分野のうち、行財政改革部分にあたる第5分野を除く、4つの分野から抽出しました。
行政評価結果
(1) 評価結果
「第4次清瀬市長期総合計画(平成28年度~令和7年度)」の39施策についての評価結果は以下のとおりです。
-
令和5年度行政評価報告 概要ページ (PDF 316.0KB)
-
施策評価シート1 施策111 防災体制の充実・強化 (PDF 197.0KB)
-
施策評価シート2 施策112 防犯体制の充実・強化 (PDF 174.5KB)
-
施策評価シート3 施策113 暮らしの相談体制の充実 (PDF 150.2KB)
-
施策評価シート4 施策121 市民活動の支援 (PDF 162.9KB)
-
施策評価シート5 施策122 生涯学習活動の支援 (PDF 174.4KB)
-
施策評価シート6 施策123 文化・芸術・スポーツ活動の支援 (PDF 167.7KB)
-
施策評価シート7 施策124 郷土文化の保全・継承 (PDF 155.4KB)
-
施策評価シート8 施策131 人権尊重・平和の推進 (PDF 169.7KB)
-
施策評価シート9 施策132 男女平等社会の推進 (PDF 183.2KB)
-
施策評価シート10 施策211 高齢者の支援 (PDF 184.0KB)
-
施策評価シート11 施策212 障害者・障害児の支援 (PDF 168.8KB)
-
施策評価シート12 施策213 生活の安定の確保及び自立・就労支援 (PDF 204.0KB)
-
施策評価シート13 施策214 社会保険の安定的運営 (PDF 167.2KB)
-
施策評価シート14 施策221 健幸づくりの支援 (PDF 193.5KB)
-
施策評価シート15 施策222 医療体制の整備 (PDF 180.8KB)
-
施策評価シート16 施策311 母子の健康づくりの支援 (PDF 165.9KB)
-
施策評価シート17 施策312 子育ての支援 (PDF 184.1KB)
-
施策評価シート18 施策321 「生きる力」「考える力」を育む学校教育 (PDF 181.7KB)
-
施策評価シート19 施策322 地域連携による学校教育 (PDF 148.0KB)
-
施策評価シート20 施策331 青少年の健全育成 (PDF 151.8KB)
-
施策評価シート21 施策332 誕生から就労に至るまでの総合的な相談体制の整備 (PDF 157.7KB)
-
施策評価シート22 施策411 適切な土地利用の推進と住環境の整備 (PDF 175.0KB)
-
施策評価シート23 施策412 道路ネットワークと交通環境の整備 (PDF 175.7KB)
-
施策評価シート24 施策413 汚水・雨水の処理 (PDF 167.3KB)
-
施策評価シート25 施策414 公園の整備 (PDF 166.9KB)
-
施策評価シート26 施策421 自然環境の保全 (PDF 156.6KB)
-
施策評価シート27 施策422 ごみ減量化・再資源化の推進 (PDF 155.3KB)
-
施策評価シート28 施策423 生活環境の保全 (PDF 162.1KB)
-
施策評価シート29 施策431 農業の振興 (PDF 166.7KB)
-
施策評価シート30 施策432 商工業の振興 (PDF 165.1KB)
-
施策評価シート31 施策511 地域コミュニティの活性化 (PDF 171.7KB)
-
施策評価シート32 施策512 協働によるまちづくりの推進 (PDF 149.5KB)
-
施策評価シート33 施策513 行政情報の積極的な公開・共有 (PDF 178.2KB)
-
施策評価シート34 施策521 職員の育成強化 (PDF 173.2KB)
-
施策評価シート35 施策522 組織の強化と業務変革の推進 (PDF 147.9KB)
-
施策評価シート36 施策531 持続可能な財政運営 (PDF 175.4KB)
-
施策評価シート37 施策532 長期的視点に立った公共資産の維持・活用 (PDF 177.6KB)
-
施策評価シート38 施策533 広域行政 (PDF 156.2KB)
-
施策評価シート39 施策541 経営資源を戦略的に配分 (PDF 160.2KB)
(2) 外部評価結果
「清瀬市行政評価外部評価」において、参加市民が評価した4つの施策についての外部評価結果は以下のとおりです。
(3) 評価結果の活用
評価結果は、「施策」の手段である「事務事業(予算事業)」の方向性を市が判断する上での情報とします。
- 令和3年度予算編成の検討で活用を図ります。
- 第4次清瀬市長期総合計画・実行計画のローリング(見直し)に反映します。
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
未来創造課イノベーション推進係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-1802
電話番号(直通):042-497-1807
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。