四川豆腐
1人分の栄養価 エネルギー232kcal、塩分1.5g
材料(大人2人分)
- 木綿豆腐 2/3丁
- 豚小間肉 50g
- 酒 少々
- 玉葱 80g
- 水煮たけのこ 50g
- 人参 30g
- チンゲン菜 20g
- 干し椎茸 1~2枚
- しょうが(みじん切り) 少々
- にんにく(みじん切り) 少々
- サラダ油 小さじ1/3
- 豆板醤 少々
- 水 90ml
- 砂糖 小さじ1
- しょうゆ 大さじ1強
- 酒 小さじ1弱
- 片栗粉 小さじ2
- ごま油 小さじ1/3
作り方
- 豆腐は大きめのさいのめ、玉葱はスライス、水煮たけのこ・人参は短冊切り、チンゲン菜はざく切り、干し椎茸を水に戻してうす切りにする。
- 豚肉は一口大に切り、酒をまぶしておく。
- フライパンにサラダ油を入れ、しょうが・にんにく・豆板醤を炒め、香りがでたら2を入れる。
- 野菜、豆腐を加えて炒める。
- 水を加えアクをとる。調味料を加え、味をととのえる。
- 片栗粉を同量の水(分量外)で溶き、5に加えてとろみをつけ、仕上げにごま油を加える。
ワンポイント
- 野菜は、上記以外にもお好きなもので作れます。
- 3で加える豆板醤は、炒め油に風味付け程度にします。辛みが足りないときは、あとで付け足してください。
このレシピは、きよせ子どもの食ネットワーク会議・清瀬第八小学校が担当しました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康推進課成人保健係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所2階
電話番号(直通):042-497-2076
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-9222
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。