「ボトルtoボトル」水平リサイクル事業に関する協定を締結いたしました
清瀬市とサントリーグループは、ペットボトルから再度ペットボトルに再生する「ボトルtoボトル」水平リサイクル事業に関して、令和4年7月4日(月曜日)に協定を締結し、令和5年度より事業を開始することとしました。
この「ボトルtoボトル」水平リサイクルは、資源を繰り返し利用することが可能であり、新たに石油由来原料からペットボトルを作るのに比べてCO2排出量を削減できるものとなっています。
本協定により、市が収集した市民の皆様から資源物として排出されたペットボトルは、「サントリー製飲料のペットボトル」として再生して流通することになります。
このように、ペットボトルの再生先が「見える化」されることにより、市民の皆様のリサイクル意識のさらなる向上も期待されます。
本市は、市民の皆様のご協力を得ながら、リサイクルの推進やCO2排出量の削減など循環型社会と脱炭素社会の実現に向けて取り組んでまいります。
「見える化」の実現
清瀬市の家庭から収集した使用済みペットボトルは年間約250トンあり、小容量製品で約1,250万本の原料に相当します。この全量を「ボトルtoボトル」水平リサイクルすることで、再利用率が約100%となり、資源化の「見える化」を実現できます。
「持続可能な循環型社会」へご協力をお願いします
重要課題となっている海洋プラスチックごみの削減にはプラスチック資源であり、市場に出回っているペットボトルを継続してリサイクルすることが重要です。その為にも、市民の皆様が正しく排出していただくことが必要不可欠です。
これまでもきれいなペットボトルの排出にご協力いただいておりますが、「ボトルtoボトル」の推進のためにも更なるご協力をお願いします。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境課ごみ減量推進係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-2534
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-9333
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。