人間ドックの受診料の助成
被保険者の健康増進を図るため、人間ドックの受診料の一部を助成します。
人間ドックは、健康状態を総合的に検査することによって病気をいち早く発見し早期治療をするための有効なチェックシステムです。
- 対象者
- 清瀬市国民健康保険に加入している方で受診日に、満30歳以上の被保険者で、国民健康保険税を納期到来分について完納している方。
- 検査機関
- 人間ドックを実施している医療機関
(脳ドックは対象となりませんのでご注意ください。) - 申込み
- 直接、検査機関へお申し込みください。
なお、料金は全額検査機関にお支払いください - 助成回数
- 1人年1回(4月1日から翌年3月31日まで)
受診日の属する月の翌月から起算して1年以内に申請をしてください。 - 助成額
- 受診料の2分の1の額(ただし、宿泊等2日以上にわたる場合は30,000円、その他の場合は20,000円を限度とします。また、1円未満の端数を生ずるときは、切り捨てます。)
- 申請に必要なもの
-
- 人間ドックの領収書(人間ドックの金額が確認できる書類)
- 受診結果がわかるもの
- 申請書・問診票(申請時にご記入ください)
- 申請場所
- 清瀬市役所保険年金課国保係、松山・野塩出張所
40歳以上の受診者で当該年度の特定検診を受けていない場合は、人間ドックの結果を特定検診の結果として代用させていただきます。
また、特定保健指導の対象となった方には後日、市からご案内が届きます。(費用は無料です)
なお、提出いただいた受診結果は個人情報の取り扱いに留意し、保健事業等に活用させていただきます。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保険年金課国保係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所1階
電話番号(直通):042-497-2047(資格・給付)、042-497-2048(国保税)
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。