市史編さん草子「市史で候」 七十八の巻 「オナガ氏とブンガくん、そして市史爺ニュース!」

ページ番号1009996  更新日 2021年12月28日

印刷大きな文字で印刷

市史編さん草子(ぞうし)「市史で候(そうろう)」 市史爺(ししじい) 清瀬市は、昭和45(1970)年10月1日誕生。市制施行50周年を視野に入れ、現在、清瀬の歴史をまとめる事業を展開中です。当ブログでは事業の経過報告のほか、清瀬の歴史や文化、自然を楽しくご紹介しています。

七十八の巻:「オナガ氏とブンガくん、そして市史爺ニュース!」【令和3年12月25日更新】

市史編さん広報隊 活動報告

市史爺イラスト
いつも市史の編さんを見守っている市史爺

 

こんにちは。市史爺です。みなさんお久しぶり。

いつも市史編さん室の片隅で、新しい市史の編さん作業を見守っています。

(実はたまにお手伝いをすることもありますよ)


ところで今年(令和3年)の7月から、市史編さんを応援する仲間が増えました。
 

オナガ氏とブンガくんのイラスト

オナガ氏とブンガくんじゃ。

鳥のオナガ氏が先生で、中学生の男の子、ブンガくんが生徒じゃよ。

ふたりは、清瀬市公式ホームページの「きよせ結核療養文学ガイド ブンガくんと文学散歩」というブログで、結核の療養のために清瀬に来た小説家や俳人たちのことを紹介しているんだ。

オナガ氏は“清瀬市の鳥”だから(市史で候四十三の巻「清瀬の象徴」)、清瀬のことは何でもよく知っているのじゃが、文学にも詳しいんだ。
ブンガくんのどんな質問にも、オナガ氏が丁寧に答えてくれるから、市史爺も勉強になってるなあ。
 

インターネットで「きよせ 文学散歩」とか「ブンガくん」で検索すると出てくるし、清瀬市ホームページのトップページにある「きよせトピックス」にも、ぐるぐる巡って登場するから、クリックしてぜひ読んでもらいたい。

このバナーが目印じゃよ。

きよせ結核療養文学ガイド ブンガくんと文学散歩 バナー画像

これまで福永武彦、石田波郷ときて、先月から吉行淳之介の回が始まっているよ。
吉行淳之介は、清瀬病院に入院しているときに芥川賞を受賞したんだ。すごいよねえ。
「ブンガくんと文学散歩」を読んでみて、吉行が清瀬病院に入院するまでのこともよーくわかった。
人物像や作品の紹介だけではなく、それぞれの結核の治療や、清瀬での療養生活にもスポットを当てているところは、「きよせ結核療養文学ガイド」ならではだ。

「ブンガくんと文学散歩」は、〈清瀬市「結核療養文学」に光〉のタイトルで、新聞で紹介されたんだ(産経新聞令和3年11月26日)。
「病と向き合う日々につむがれた文学作品の価値は、新型コロナウイルス禍の今、重みを増している。」なんて書いてもらえて市史爺もうれしかったねえ。

結核という同じ病を得て、緑の清瀬に会し、それぞれに心を紡いだ作家と作品のあれこれを、皆さんも読んでみたらよかんべえ。
 

市史爺 イラスト

それと、自分のことだからこれまで黙っておったのじゃが、じ、じつは、市史爺ラジオに出演してまーす!

「市史爺の『市史で候』」メインパーソナリティとして清瀬のいろんなこと語っちゃってまあす!!

これまでの「市史で候」をもとに市史爺が語るコーナーが、毎週水曜日にFMラジオ「TOKYO854 くるめラ」で放送しておる。

朝の10時25分頃からじゃ、ものは試しで、ちくっと聴いてみてくれんかな。よろしくー。

 

くるめラの放送ともども、新しいブログ「きよせ結核療養文学ガイド ブンガくんと文学散歩」、そしてこの「市史で候」も、今後ともぜひご愛顧くだされ。

そんじゃあなあ。

市史爺より
 

・きよせ結核療養文学ガイド ブンガくんと文学散歩

 https://www.city.kiyose.lg.jp/bunkasportskankou/rekishi/shishi/1009191/index.html

・FMラジオ85.4Mhz TOKYO854くるめラ 「市史爺の市史で候」
 毎週水曜日10時25分頃から
 (スマホアプリ FM++(エフエムプラプラ)をダウンロードして、「TOKYO854 くるめラ」を選ぶと、スマートフォンでいつでも聴くことができます。)

・市史で候四十三の巻「清瀬の象徴」

 https://www.city.kiyose.lg.jp/siseijouhou/kouhou/shishi/1001945/1001950.html

 

参 考 

・さいたま民俗文化研究所2016『清瀬市歴史・文化双書2 清瀬の年中行事と方言』清瀬市郷土博物館
 

市史編さん室からのお願い

ブログや市史編さん事業へのコメントなど、お気軽に投稿フォームよりご投稿ください。
清瀬市に関する情報・資料(史料)・思い出の写真も大募集しています。
ご提供いただいた情報は、ご了解いただければブログ等でご紹介させていただくことも。
投稿おまちしております。

注:匿名やハンドルネームの使用をご希望の方はその旨も併せてお知らせください。
お送りいただいた情報・コメントは本ブログ及び市史編さん事業でのみ利用させていただき、その他の目的には一切使用いたしません。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市史編さん室
〒204-0013
東京都清瀬市上清戸2-6-41 郷土博物館内
電話番号(直通):042-493-5811
ファクス番号:042-493-8808
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。