平成18年度清瀬市平和祈念展等実行委員会

ページ番号1007189  更新日 2020年9月18日

印刷大きな文字で印刷

平成17年12月、清瀬市では、昭和61年度から実施してきた平和祈念展を企画の段階から市民の参加を得ることにより、市民と市の協働による新たな平和祈念展とするため、市民から委員を公募しました。これにより、平成18年1月に10名の市民からなる平成18年度清瀬市平和祈念展等実行委員会が設置されました。

実行委員会での議論を続ける中で、清瀬市の平和祈念事業のよりどころである「非核清瀬市宣言」を尊重し、さらに、これまでの平和祈念展を参考にしつつ、「清瀬市の特性のある内容を」との方針のもと、18年8月と19年3月の2回に分けて『平和祈念フェスタin清瀬』を企画しました。『平和祈念フェスタin清瀬』は、「平和のつくりかた」をテーマとし、講演会、報告会、展示会、上映会、フォーラムにより、市民のみなさんに戦争の悲惨さ、平和の大切さ、人命の尊さを広く伝え、平和についてあらためて考えていただくことを目的として開催し、延べ4,902人の方が参加されました。

今年度の「平和祈念フェスタin清瀬」は、実行委員会委員をはじめ、講演会・上映会にご協力いただいた方、フェスタに参加したピース・エンジェルズや平和団体の皆さん、展示会に資料を提供くださった方、フォーラムで戦争体験をお話いただいた方など、多くの皆さんのご協力のもと、盛況のうちに終えることができ、各会場にご来場いただいた延べ4,902人の皆さんは、「平和の尊さ」への思いを新たにされたことと思います。

なお、実行委員会では、清瀬市にお住まいの戦争体験者のお話と清瀬市の戦時遺跡などを記録したビデオの制作を企画し、平成20年3月の上映に向けて制作作業に着手しました。撮影や編集作業の知識のある方を協力者に迎え、実際に遺跡を見学し、当時の清瀬を学習しながら制作に取り組んでおり、先日から平成19年度清瀬市平和祈念展等実行委員会に引き継がれています。

平成19年3月

平成18年度清瀬市平和祈念展等実行委員会

非核清瀬市宣言

世界の恒久平和は、人類共通の願いである。

我々は、世界で唯一の被爆国民として、被爆の恐ろしさ、被爆者の苦しみを、声を大にして全世界の人々に訴え、再び「広島」・「長崎」のあの惨禍を繰り返させてはならない。

我々は、非核三原則(造らず、持たず、持ち込ませず)が完全に守られることを願い、すべての核保有国に対し、核兵器の廃絶と軍縮を求め、いかなる国の、いかなる核兵器も、わが清瀬市内に配備・貯蔵することはもとより、配備訓練、空中輸送、核部隊の通過も許さない。

我々は、核攻撃の目標となるおそれのある施設の撤去に努め、いかなる理由があろうとも、新たに設けることを認めず、疑わしき施設の実態把握と公表に努めることを宣言する。

昭和57年9月29日

清瀬市議会

The non-nuclear declration of kiyose city

Eternal world is a desire common to all mankind.

As the only nation who has been atom –bombed ,we must testify to the terror of the atomic bomb attack and the suffering of atomic bomb victims to the people all over the world in a loud voice, and we must not allow the terrible disasters in ‘Hiroshima’ and ‘Nagasaki’ to be repeated.

We wish for the complete observance of the thee non-nuclear principles (not to manufacture, possess, or introduce nuclear weapons), demand the abolition of nuclear weapons and the disarmament of all nuclear powers, and we will never allow the deployment, training or air transport of any nuclear weapons of any country, or passage of any nuclear unit, let alon their deployment and storage in Kiyose City.

We declare that we will endeavor to remove the facilities likely to be target of nuclear attack .And we will not allow such facilities to be built for any reason. Furthermore, we will investigate and make public the actual condition of the suspicious facilities.

September 29, 1982

Kiyose City Council

委員会開催関係

1.清瀬市平和祈念展等実行委員会の開催

第1回実行委員会 平成18年1月27日
第2回実行委員会 平成18年2月15日
第3回実行委員会 平成18年3月22日
第4回実行委員会 平成18年4月7日
第5回実行委員会 平成18年4月21日
第6回実行委員会 平成18年5月24日
第7回実行委員会 平成18年7月6日
第8回実行委員会 平成18年8月2日
第9回実行委員会 平成18年9月12日
第10回実行委員会 平成18年10月11日
第11回実行委員会 平成18年11月8日
第12回実行委員会 平成18年12月6日
第13回実行委員会 平成19年1月10日
第14回実行委員会 平成19年1月24日
第15回実行委員会 平成19年2月8日
第16回実行委員会 平成19年2月22日
第17回実行委員会 平成19年3月1日
第18回実行委員会 平成19年3月27日

2.清瀬市平和祈念展等実行委員会小委員会の開催

第1回小委員会 平成18年10月31日
第2回小委員会 平成18年11月17日
第3回小委員会 平成18年12月13日
戦時遺跡見学会 平成18年12月22日
第4回小委員会 平成19年1月19日
第5回小委員会 平成19年2月14日
第6回小委員会 平成19年3月1日

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民協働課協働係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所2階
電話番号(直通):042-497-1803
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。