3大学と清瀬市合同のクイズラリーイベントを開催!~3大学の学祭に是非お越しください~
イベントカテゴリ: 催し・イベント
3大学と清瀬市合同のクイズラリーイベントを開催!~清瀬市内3大学の学祭に是非お越しください~
清瀬市と日本社会事業大学、明治薬科大学、国立看護大学校の3大学合同で、クイズラリーイベントを開催します!
3大学すべての学祭にご来場いただき、各スポットのクイズにご回答いただいた方に、後日「きよせ棒」をプレゼントします!回答の正誤は問いません。
※好評販売中の「きよせ棒」は、清瀬産のにんじんとごぼうを使用したきんぴらごぼう味のスナック菓子です♪
1 学祭日程
(1)明治薬科大学「明薬祭」
10月12日(土曜日)/10月13日(日曜日)9時~18時30分
※クイズラリーイベントは10月12日(土曜日)11時~16時のみ
(2)国立看護大学校「清秋祭」
10月12日(土曜日)10時~16時/10月13日(日曜日)10時~15時
(3)日本社会事業大学「社大祭」
10月26日(土曜日)/10月27日(日曜日)9時~18時30分
2 クイズ開催場所
(1)明治薬科大学「明薬祭」
講義棟1階101104講義室(一般公開講座会場)
※10月12日(土曜日)11時~16時のみ
(2)国立看護大学校「清秋祭」
本館棟1階玄関自動ドア入ってすぐのエレベーター前
(3)日本社会事業大学「社大祭」
厚生棟2階学生食堂「しゃだいにんぐ」
3 クイズ回答方法
クイズ開催場所に設置しているQRコードをスマホで読み込み、クイズに回答して送信してください。※クイズの解答は後日市ホームページにて公開します
4 景品のお渡しについて
(1)景品引き渡し期間:11月1日(金曜日)~11月29日(金曜日)8時半~17時※土日祝日除く
(2)景品引き渡し場所:清瀬市役所本庁舎3階未来創造課イノベーション推進係
※氏名と生年月日がクイズ回答者と一致すれば、景品をお渡しします
5 クイズラリーイベントに関するお問い合わせ先
清瀬市未来創造課イノベーション推進係:042-497-1807
3大学の学祭&メッセージをご紹介♪

第24回清秋祭についてお知らせします。
国立看護大学校では、10月12日(土曜日)・13日(日曜日)に第24回清秋祭を開催します。今年度のテーマは「絆-つなぐ―」です。学生間のつながりだけでなく、地域の方々とのつながりも意識して準備を進めてきました。最後まで地域の方々とともに清秋祭を盛り上げることができれば嬉しいです。
今年度の清秋祭は完全対面開催となります。全22企画をご用意しました。子供も大人も誰もが楽しめる企画はもちろんのこと、自身の健康について見つめ直すことのできる企画もあります。清秋祭を通して国立看護大学校の魅力を体感していただきたいです。ぜひ当日お越しください。

明薬祭実行委員会を中心に、大勢の学生たちが協力し、関わり合いながら運営しています。
毎年一人ひとりの胸に明薬祭の熱い思い出が刻まれています。
クイズラリーイベント開催場所でもある「明薬祭特別講演」に是非お越しください♪
講演タイトル:「最近の薬不足の問題を考える」
演者:松森浩士(ダイト株式会社 代表取締役社長)

テーマは「社大ダヨ!!全員集合! 」
たくさんの人で盛り上がりたいと学祭実行委員会メンバーで準備を進めています。
サークル出店やステージパフォーマンス、自治体コラボ企画、福祉の大学ならではの福祉車両の展示などの他にも、だれでも楽しんでいただける企画がいっぱいです!
ご来場を心よりお待ちしております。※お車でのご来場はご遠慮下さい。
- 開催日
-
2024年10月12日(土曜日) 、10月13日(日曜日) 、10月26日(土曜日) 、10月27日(日曜日)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
未来創造課イノベーション推進係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-1802
電話番号(直通):042-497-1807
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。