後期高齢者医療制度 概要
後期高齢者医療制度は、75歳以上のすべての方と一定の障がいのある65歳から74歳までの方を対象とした医療保険制度です。
運営主体は東京都内全市区町村が加入する東京都後期高齢者医療広域連合です。
市区町村は、広域連合と連携し、被保険者の皆さんの身近な自治体として、窓口業務や保険料徴収業務などを行います。
詳しくは東京都後期高齢者医療広域連合ホームページをご確認ください。
- 窓口負担割合の見直しについて
- 後期高齢者医療制度 対象となる方
- 後期高齢者医療制度 医療機関等にかかるとき
- 後期高齢者医療制度 こんなときは
- 後期高齢者医療保険料
- その他事業(人間ドック受診料助成・保養施設利用者助成など)
- 社会保障・税番号(マイナンバー)制度の施行