保有個人情報開示請求

ページ番号1013744  更新日 2024年4月22日

印刷大きな文字で印刷

保有個人情報開示請求

制度の概要

 「個人情報の保護に関する法律(以下「法律」という。)」に基づく、保有個人情報開示請求は、どなたでも実施機関が保有する自己を本人とする保有個人情報の開示を求める制度であり、開示請求された保有個人情報(文書、電磁的記録等)について、原則としてすべて公開します。(ただし、法律第78条に規定する不開示情報に該当するものについては、不開示となります。)

 原則、開示を求める保有個人情報の本人のみ(必要書類の提出があれば、法定代理人又は任意代理人による請求も可)請求することができ、請求を受理した日の翌日から14日以内(やむを得ない理由があるときは、期限を延長する場合があります。)を期限として、請求文書の特定及び開示又は不開示の審議等をし、決定を行います。開示又は一部開示の決定がされた場合には、保有個人情報を開示する手順となります。

担当課 総務部総務課文書法制係
申請方法

次のいずれかの方法で申請書をご提出ください。

・窓口(提出先:本庁舎3階 総務課文書法制係)

・郵送(郵送先:〒204-8511 清瀬市中里五丁目842番地)

※ ファクスでは受付できません。

必要書類

本人確認書類(運転免許証、個人番号カード、パスポート等)

※ 任意代理人による請求の場合は、上記に加えて委任状(委任者の本人確認書類等

 を含む。)が必要です。

※ 法定代理人による請求の場合は、上記に加えて戸籍謄本又は登記事項証明書等の

 開示を求める保有個人情報の本人の法定代理人であることを証明する書類が必要

 です。

費用

無料

※ ただし、写しの作成に要する費用(A3まで片面1枚につき10円)や郵送料(本人

 受取限定郵便による郵送)は、実費負担となります。

 

保有個人情報訂正請求

 開示によって入手した自己の個人情報に誤りがあったときは、実施機関に保有個人情報の訂正を請求することができます。実施機関は、30日以内に必要な調査を行い、保有個人情報の訂正又は訂正しないことを決定し、訂正請求者に書面で通知します。

保有個人情報利用停止請求

 開示によって入手した自己の個人情報について、個人情報保護法に反して個人情報が利用及び提供されたことが明らかなときは、実施機関に情報の利用停止を請求することができます。実施機関は、30日以内に必要な調査を行い、保有個人情報の利用停止又は利用停止しないことを決定し、利用停止請求者に書面で通知します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務課文書法制係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-2031
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。