「清瀬のうちおり」(国指定重要有形民俗文化財)を常設で展示します(2022年1月27日発表)
清瀬市郷土博物館民俗展示室をリニューアル!!
「清瀬のうちおり」(国指定重要有形民俗文化財)を 常設で展示します
清瀬市郷土博物館では、平成29年3月に国の有形民俗文化財の指定を受けた「清瀬のうちおり」を改めて多くの皆さんにご覧いただき、関心をもっていただけるよう、これまでの民俗展示室をリニューアルし、その「清瀬のうちおり」常設で展示するコーナーを設置しました。
このコーナーでは、国の重要有形文化財に指定された469点をはじめとする数多くの資料を60日ごとに入れ替え、「うちおり」への関心を促がし、守り、広く後世に伝えていくための機運を育みます。
農村地域を中心とした衣類を巡る歴史の変遷の中で、代々大切に受け継がれてきた『うちおり』が現代社会にもたらす意義は、まさにSDGsにも通じるものと言えます。
ぜひこの機会に、『清瀬のうちおり』に改めてご注目いただき、取材にお越しください。


問い合わせ先
企画部郷土博物館事業係
(電話)042-493-8585
(ファクス)042-493-8808