多摩北部都市広域行政圏協議会

ページ番号1004477  更新日 2021年4月7日

印刷大きな文字で印刷

清瀬市は、地理的、歴史的、行政的につながりの深い小平市、東村山市、東久留米市、西東京市と「多摩北部都市広域行政圏協議会」を設置しています。

広域行政とは?

既存の自治体単位を超え、複数の自治体が連携をとりながら事務処理を行うしくみのことです。交通網の整備や情報通信手段の発達により、行政区域を越えたニーズが高まる中、そのニーズに効率よく応えることを目的としています。地方自治法などで様々なもの(一部事務組合、広域連合、協議会など)が制度化されています。

広域行政圏とは?

イラスト:圏域シンボルマーク

1960年代のおわりに、事務の共同処理という意味のみではなく、1つの圏域として総合的に計画の策定や圏域内の整備をするために「広域行政圏」の推進がされました。現在、広域市町村圏(昭和44年設定)および大都市周辺地域広域行政圏(昭和52年設定)の総称として、「広域行政圏」と呼ばれています。
清瀬市は、昭和62年に近隣市(小平市、東村山市、東久留米市、田無市と保谷市の合併により現在は西東京市)と「多摩北部都市広域行政圏協議会」を設立。東京都には他に西多摩地域広域行政圏協議会があります。

多摩北部都市広域行政圏協議会とは?

1 組織

協議会設置年月日:昭和62年1月1日
圏域設定年月日:昭和62年3月20日
構成市と面積:

  • 小平市 20.51平方km
  • 東村山市 17.14平方km
  • 清瀬市 10.23平方km
  • 東久留米市 12.88平方km
  • 西東京市 15.75平方km

組織図

図:協議会組織図
【多摩北部都市広域行政圏協議会(市長5人)】
 幹事会(市企画担当部課長)
 ・各専門委員会
 ・担当者会(市企画担当職員)
 事務局
【審議会(市議員)】

2 概況

本協議会を構成する5市は、武蔵野台地のほぼ中央に位置し、圏域には、アニメ映画「となりのトトロ」の舞台といわれる八国山緑地をはじめとする雑木林の豊かな緑や、玉川上水、野火止用水、柳瀬川などの清流に恵まれ、美しい公園と由緒ある文化財が点在しています。道路は東西方向の幹線道路である新青梅街道、青梅街道、所沢街道、五日市街道、南北方向の幹線道路である小金井街道、新小金井街道、府中街道、などを中心に構成されています。また鉄道では、西武池袋線、西武新宿線が東西方向に、JR武蔵野線、西武多摩湖線、西武国分寺線が圏域西側を南北方向に通っています。

3 主な施策

  • 図書館の相互利用(多摩六都図書館ガイド)
    圏域内にお住まいの方は、5市すべての図書館を利用することができます。
  • 多摩六都管外宿泊施設
    市外に設置している宿泊施設を、圏域内にお住まいの方は利用することができます。
  • 多摩六都フェア
    主に圏域内にお住まいの方を対象とした、催し物(芸術、スポーツなど)を開催しています。
  • 多摩六都科学館
    設置、管理、運営は、協議会事業のひとつとして、5市が共同で設置する多摩六都科学館組合によって行われています。
  • その他
    圏域の課題に対して共通認識をはかり、各専門委員会で対策等を検討しています。

4 主な刊行物

  • 平成19(2007)年3月「第二次多摩六都緑化計画」
  • 平成20(2008)年8月「多摩六都スポーツ施設ガイド」
  • 平成21(2009)年3月「たまろくさんぽマップ」
  • 平成21(2009)年8月「多摩北部都市における連続立体交差事業などの踏切対策について」
  • 平成22(2010)年3月「たまろく農産物とれたてふれあいマップ」
  • 平成23(2010)年3月「第二次多摩北部都市広域行政圏計画(多摩六都広域連携プラン)」
  • 平成28(2016)年3月「第三次多摩北部都市広域行政圏計画(多摩六都広域連携プラン)」
  • 令和3(2021)年3月「第四次多摩北部都市広域行政圏計画(多摩六都広域連携プラン)」
  • 協議会ニュース(毎年発行)

5 計画

令和3(2021)年3月に「第四次多摩北部広域行政圏計画(多摩六都広域連携プラン」を策定しました。社会経済情勢の変化や、国や東京都の動向に対応していくため、計画期間を令和3(2021)年度から令和7(2025)年度までの5か年としています。本プランでは、圏域の将来像と、5市の連携・協調による目指すべき方向性、取組を示しています。

6 多摩六都の愛称

平成5(1993)年3月に、圏域の方々の公募により、「たまろくと」という愛称が決まりました。田無市と保谷市の合併により、多摩5市となった際、愛称変更の意見も挙がりましたが、多摩六都フェアや多摩六都科学館などで、既に定着していることから、現在もこの愛称で親しんで頂いています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

未来創造課マネジメント係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-1807
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。