まちづくり委員会提言書
下記関連ファイルをご覧ください。
関連ファイル
- 宅地開発に関する条例の制定(平成15年11月28日) (PDF 45.0KB)
- ゴミの減量化に関するマイバッグの制定(平成15年12月28日) (PDF 29.5KB)
- 自然保護レンジャー制度の制定(平成16年12月20日) (PDF 99.9KB)
- 清瀬市のシンボルマークに愛称をつける(平成17年5月31日) (PDF 26.4KB)
- きよせ街かどフラワーコンテスト(平成17年11月30日) (PDF 38.0KB)
- 7千トンに7万人のチャレンジ(平成18年5月29日) (PDF 21.2KB)
- 南口ふれあい通り商店街の活性化(平成19年5月23日) (PDF 116.4KB)
- みどりの週(月曜日)間キャンペーンの実施(平成20年4月28日) (PDF 28.4KB)
- キヨセケヤキロードギャラリーをもっと楽しもう!(平成22年5月18日) (PDF 160.7KB)
- 自転車と歩行者の問題について(平成22年5月18日) (PDF 251.0KB)
- 「清瀬市まちを美しくする条例」活性化(平成23年5月31日) (PDF 164.3KB)
- まちづくりリーダー制の導入と育成を(平成23年5月31日) (PDF 155.5KB)
- 緊急時連絡手帳、連絡カードの実施(平成24年6月8日) (PDF 176.7KB)
- 禁煙地域の拡大で停滞している禁煙運動の更なる前進を!(平成25年5月13日) (PDF 192.8KB)
- 清瀬の行政・医療・歴史・文化・産業を案内する清瀬市魅力情報発信基地(仮称:清瀬市情報センター)を設置すること及び清瀬ガイドマップの発行・配布を! 見える清瀬、住みやすい清瀬を目指して(平成26年5月29日) (PDF 242.1KB)
- 病院のまち清瀬の結核療養の歴史展の開催を!(平成27年6月2日) (PDF 285.6KB)
- 市内の保存緑地、公園の禁煙化を(平成28年5月31日) (PDF 1.6MB)
- 清瀬市の歴史的文化財等の保存について(平成29年6月1日) (PDF 246.7KB)
- 「魚森さんをさがせ!!」を活用した、行方不明等高齢者捜索のための新しい仕組み作りを!(平成30年6月4日) (PDF 332.2KB)
- 「清瀬市平和の日(仮称)」の制定による平和事業の充実(令和4年12月19日) (PDF 247.8KB)
- 令和4年まちづくり基本条例の運用に関する提言 (PDF 1005.0KB)
- 令和5年市長への提言 (PDF 393.2KB)
- 令和5年まちづくり基本条例の運用に関する提言 (PDF 129.7KB)
- 令和5年まちづくり基本条例に関する運用状況調査評価 (PDF 464.6KB)
- 令和4、5年提案報告書 (PDF 569.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働課協働係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所2階
電話番号(直通):042-497-1803
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。