第30回テーマ展示「武蔵野線開業50周年ー清瀬を駆け抜ける武蔵野線ー」(2023年4月5日発表)
清瀬に残る武蔵野線の資料を中心に展示
清瀬市郷土博物館第30回テーマ展示 武蔵野線開業50周年記念~清瀬を駆け抜ける武蔵野線~
令和5年4月1日、武蔵野線は開業50周年を迎えます。清瀬市内には武蔵野線の駅は存在していませんが、南西部には秋津駅が隣接し、北東部は新座貨物ターミナル駅の敷地の一部が存在し、また線路通っていることからゆかりのある路線であるともいえます。近年、市に武蔵野線の路線図や市内を走る線路の計画図面が存在していたことが明らかになりました。本展示では、この貴重な資料などを含めて、清瀬周辺の武蔵野線の様子を紹介します。

- 会期
- 令和5年4月1日(土曜日)~6月30日(金曜日)
- 時間
- 午前9時~午後5時(最終入場午後4時30分)
- 休館日
- 月曜日
- 場所
- 清瀬市郷土博物館1階展示ホール
- 料金
- 無料
関連イベント
(1) 記念講演会「地域史からみる武蔵野線」
- 日時
- 6月10日(土曜日)午後1時30分~午後3時40分
- 場所
- 郷土博物館映像展示室
-
定員
- 30人
(2)「ブルートレインひとり旅」in清瀬
知る人ぞ知る鉄道映画「ブルートレインひとり旅」の上映会を開催します。
- 日時
- 6月24日(土曜日)、6月25日(日曜日)
- 定員
- 30人
※各種事業の詳細は市・博物館ホームページをご参照ください。
問い合わせ先
郷土博物館
(電話):042-493-8585
(ファクス):042-493-8808
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
清瀬市役所
〒204-8511
東京都清瀬市中里5丁目842番地
電話番号(代表):042-492-5111