景観まちづくり

ページ番号1004495  更新日 2020年8月30日

印刷大きな文字で印刷

景観とは

みなさんは「景観」という言葉をご存知ですか?辞書で引くと「景色、風景」と記されていますが、特に都市・街並みの一部としてとらえる景色については、景観という言葉がよく使われています。

それでは「景観」とはいったい何でしょうか?

景観とは私たちを取り囲む街並みや自然などの「眺められる対象」を意味する「景」、またその対象を「眺める主体である私たち人間の感覚」を表す「観」。この2文字が組み合わさってできた言葉です.

しかし「眺める」と言っても、私たちは目だけで景観をとらえているわけではなく、音や香り、肌で感じる温度なども含めて私たちは景観を捉えています。
また、地域の伝統や習慣など文化的背景によっても、私たちが感じる印象はだいぶ変わるのではないでしょうか。

写真:景観1

写真:景観2


写真:景観3

写真:景観4 柳瀬川から望む富士山


写真:景観5

写真:景観6

景観まちづくり

景観を気にしてみることは、まちを気にすること

景観は、ある一部分だけで形作られるものではなく、周囲の環境も含めてひとつひとつの集合体として形成され、それゆえに、長い年月の中で変化しながらつくられていくものです。
景観を考えたまちづくりをしていくためには、まずどのような街並みを作っていきたいかを皆で考え、共有し、ひとりひとりが景観に対する意識を持つことが必要です。

守る・磨く・創る

皆で景観を楽しみ、またその景観を貴重な資産として次世代に残していけるように守る。
地域の清掃や緑化など、日々の暮らしの中でまちを磨く。
現代的で美しく魅力的な新しい景観を創りだす。

ひとりひとりが意識をもってこのような景観づくりに取り組んでいくことで良いまちづくりができるのではないでしょうか。

清瀬さんぽ 街並み発掘探検隊

平成24年度から2年間にわたり、市内8箇所のコースを歩きました。各回の報告ページは下記関連リンクからご覧いただけます。

清瀬さんぽ 街並み発掘探検隊コース

  • 第1回 中清戸・下清戸(平成24年8月)
  • 第2回 上清戸・松山(平成24年11月)
  • 第3回 下宿・中里(平成25年2月)
  • 第4回 中里・野塩(平成25年4月)
  • 第5回 梅園・松山(平成25年8月)
  • 第6回 中里・旭が丘(平成25年11月)
  • 第7回 竹丘・松山(平成26年2月)
  • 第8回 中里・元町(平成26年5月)

全8回を通して色々な意見・感想等を参加者からいただきました。

各地域で挙がった意見・感想

旭が丘・下宿地域

  • 城前橋からの富士山の眺めがすばらしい。
  • UR管理の旭が丘広場は原生林が残された形で整備されていてすばらしい。
  • 旭が丘団地・商店街の活気がない。
  • 伝統行事(ふせぎ)が守られている。

中里地域

  • 柳瀬川河川敷、せせらぎ公園がとても良いさんぽコース。
  • 中里富士塚をもっとPRすべき。

中清戸・下清戸地域

  • まとまった畑が残されていて見晴らしが良い。
  • 車が入れない農道があり貴重。

上清戸・元町地域

  • けやきロードギャラリーの作品がいつもきれいに保たれている。
  • 志木街道に面して立派な門や蔵を構えた屋敷が並んでいる。

松山地域

  • 小金井街道の歩道が狭くて危険。
  • 松山緑地保全地域の入口がわかりづらい。

野塩地域

  • 円福寺の境内がとてもきれい。
  • 野塩団地内の草木が良く手入れされている。

梅園・竹丘地域

  • 病院敷地内の緑が豊富できれい。
  • 自然を残す形で東京病院の跡地利用をして欲しい。
  • 竹丘団地内にゴミが目立つ。

全体を通して多かった意見・感想

  • 清瀬市は緑が多い。
  • 車が通れない細みち(農道)も必要。
  • 畑や柳瀬川からの富士山の眺めが素晴らしい。
  • 公園・緑地内や眺めの良い場所にベンチを設置してほしい。
  • 公共施設の案内板設置や良い場所・事業のPRをもっとすべき。
  • 歩道のない道路や暗い場所等の安全面の整備が必要な場所がある。
  • 花や木に名札を付けて欲しい。
  • 大規模な新興住宅は道も広く整ってみえる。

ご参加・ご協力していただきました方々、ありがとうございました。

今後の取り組み

市では、清瀬さんぽで市民の皆様からいただいたご意見を踏まえ、これからも市内の景観について考えていきます。

  • 清瀬市が目指す景観って?
  • 市内の各地域にはどんな景観があるの?
  • どうやって今ある景観を守るの?
  • 今後、どんな景観を創っていくの?

これらの視点について、市としての方向性をまとめた「景観指針」にまとめていきたいと考えております。
清瀬市の街並み・景観についてご意見等がございましたら、お気軽に都市整備部まちづくり課までお聞かせください。
今後とも、清瀬市の景観まちづくり事業にご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

都市計画課都市計画係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-2093
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。