第6回清瀬さんぽ 街並み発掘探検隊 景観レポート

ページ番号1004492  更新日 2020年8月30日

印刷大きな文字で印刷

第6回清瀬さんぽ 街並み発掘探検隊

地図:第6回清瀬さんぽ コース

平成25年11月23日土曜日に、第6回清瀬さんぽ街並み発掘探検隊を開催しました。
今回は7名の参加者とまちづくり課職員4名の合計11名で下宿旭が丘地域を歩きました。

前回に引き続き、一度下宿地域市民センターの会議室に集合して、今回のコースの説明と注目点についてお話しました。「地区計画」や「宅地開発」の説明や、過疎化高齢化のもたらすまちの変化等にも注目して歩いていただくことをお願いし、9時30分にセンターを出発。

天気もよく穏やかな陽気、この上ないさんぽ日和、城前橋からの富士山がとてもきれいに眺められました。下宿グランドの脇を通り旧森田家へ寄ります。昔の清瀬の農家を復元した施設で、ボランティアの方が屋根など家の手入れのため釜に火を入れに来てくれていました。

写真:第6回清瀬さんぽ 城前橋からの富士山

写真:第6回清瀬さんぽ 清瀬の農家を復元した施設


市民プールの前を進み下宿第2グランドの方へ。現在大規模な宅地開発が行なわれており、半年後には景色ががらりと変わりそうです。

写真:第6回清瀬さんぽ 下宿第2グランドの方

写真:第6回清瀬さんぽ ビオトープ公園


河川敷を歩いて関越道路をくぐり、水再生センター北側のビオトープ公園へ。処理後の下水を流していたり小学生の教育の一環としても利用されていて素晴らしいという半面、季節のせいもあってか、やや鬱蒼とした印象でもっとPRに力を入れてみてはというような意見もでました。
公園を出て今年の国体で女子サッカーの会場となった第3グランドを眺めながら水再生センター南側にまわります。センター敷地際の樹木が色づいて秋らしさが味わえました。この辺りは、昔の字名では「舞台」という地域で、地名の由来となった民話が残されています。

写真:第6回清瀬さんぽ センター敷地際

写真:第6回清瀬さんぽ トンネルの中は落書き


ここからは武蔵野線をくぐり旭が丘地域へと向かいます。武蔵野線ガード下のトンネルの中は落書きがされていて、ごみも捨てられていました。柳瀬川沿い、関越道路をくぐった場所も同じだったのですが、人目が少ない場所はどうしても景観を保つということが難しくなってしまいますね。

旭が丘団地の東側に整備された公園で小休憩。昔の武蔵野の風景を思わせるような雑木林生残されて整備されている公園は、参加者からの評判もとても良く、「清瀬にこんなところがあるなんて知らなかった」という声も聞かれました。

写真:第6回清瀬さんぽ 雑木林


ここでまた民話のご紹介。旭が丘団地東、現在武蔵野線が通っている辺りにはかつて泉があり、「こわしみず」という民話が残されています。

さんぽを再開して旭が丘団地、清瀬市と新座市の境を進みます。道路をはさんで新座市側はあたご商店街としてお店が並んでいますが、シャッターが閉まっているお店が多かったのが残念でした。旭が丘団地が建っている旭が丘二丁目と五丁目に限ってみれば、20年前と比べ人口が約6割にまで減少しているようで、こういった人口の推移も景観に現れるのですね。

写真:第6回清瀬さんぽ 旭が丘の街並み1

写真:第6回清瀬さんぽ 旭が丘の街並み2


旭が丘団地から清明小学校を下り、現在宅地化され地区計画区域にも指定されている第九小学校跡地を通ります。この地区の地区計画では、ブロック塀の設置不可や壁面後退等の制限がされていて、ゆとりある住宅地を目指すものとなっています。

下宿地域に戻り、八幡神社、円通寺と巡ります。
円通寺前につるされている清瀬市の無形文化財「ふせぎ」を眺めて本日のさんぽは終了。とてもいい陽気だったこともあり、いつもよりのんびりとさんぽを楽しむことができたのではないでしょうか。参加者の皆様お疲れさまでした。

写真:第6回清瀬さんぽ 下宿地域市民センターの会議室

景観レポート

参加者の方に、今回歩いた中で一番印象に残った景観について、写真とコメントを頂きました。

下宿ビオトープ公園

写真:下宿ビオトープ公園

写真:下宿ビオトープ公園 破損した入り口の案内


地域の小学生たちも教育の一環で参画したりしてビオトープをつくっているということは素晴らしい。入口の案内については残念。有効に活用PRしてほしい。

お化け屋敷

写真:お化け屋敷
「安全安心のまちづくり」にはこの方面の環境改善が必要では

旭が丘団地の松宮神社

写真:松宮神社
小さく質素だがなかなか趣がある。

八幡神社のけやき

写真:けやき
樹齢450年ともいわれる八幡神社の大欅は圧巻でした。

あたご商店街

写真:あたご商店街
旭が丘のメイン通りはシャッター街になってしまっていました

レポートへのご協力ありがとうございました。

ご意見ご感想

参加者から次のようなご意見ご感想を頂きました。

  • 団地の見直しが必要。
  • 高架橋の利用法を工夫してみては。
  • 緑地内自転車通行者への注意看板の表現に工夫が必要。
  • 普段車で移動しているので、ビオトープ公園や旭が丘広場は初めて入り感動しました。
  • 人通りが少なく危険な個所、ごみが目立つ場所がある。
  • 柳瀬川からの富士山の眺めが素晴らしい。

いただいた意見等について、市で改善できるものはそれぞれの担当課に伝させていただきます。ご協力ありがとうございました。

第7回清瀬さんぽ

第7回は松山竹丘地域を巡ります。
開催は平成26年2月上旬を予定しております。
次回もたくさんの方の参加をお待ちしております。

関連リンク

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

都市計画課都市計画係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-2093
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。