令和6年4月の市長日誌
4月1日(月曜日)~4月7日(日曜日)
・4月1日(月曜日) 清瀬市消防団機能別分団発足式
大規模災害時において元消防団員として培った豊富な知識、技術等を活かして、消防ポンプ自動車による消火活動の補助や、重機等の操作に従事していただくなど、災害に対する対応の強化を図るため、清瀬市消防団機能別分団を発足しました。
清瀬市消防団は地域防災の中核として、住民が安心して生活でき、災害に強い清瀬市を目指して地域に貢献してまいります。
・4月3日(火曜日) 日本社会事業大学入学式典
日本社会事業大学入学式典で澁谷市長が祝辞を述べました。
4月8日(月曜日)~4月14日(日曜日)
・4月8日(月曜日) 清瀬小学校入学式
・4月9日(火曜日) 清瀬第二中学校入学式
4月15日(月曜日)~4月21日(日曜日)
・4月18日(木曜日) 東京都市交通安全事務連絡協議会総会
・4月19日(金曜日) 清瀬市観光協会設立総会
令和6年4月1日に設立した清瀬市観光協会の設立総会を行いました。清瀬市観光協会は、観光資源の掘り起こしや既存の資源の磨き上げを行いながら観光ブランド力の向上を目指し、清瀬市の地域活性化及びシビックプライドの醸成に向け、戦略的に取り組んでいます。
・4月19日(金曜日) 青梅信用金庫 寄附金受贈式
青梅信用金庫様より、子ども施策推進のための「あおしん"TASUKI"寄附金」として、20万円の寄附をいただきました。
・4月21日(日曜日) 府中市市制施行70周年記念式典
4月22日(月曜日)~4月28日(日曜日)
・4月24日(水曜日) 東京都市長会
・4月24日(水曜日) 清瀬消防署意見交換会
清瀬市の安心安全のため、昼夜を問わず働く清瀬消防署の職員の皆様と意見交換会を行いました。会場は清瀬消防署の食堂で、いざという時に炊き出しができるよう日頃から磨いている料理の腕前をご披露いただき、食卓を囲みながらの会となりました。
最近の災害状況や災害に対峙するためのトレーニングの方法といった消防に関する話題のほか、時代を捉えた指導方法やコミュニケーションの取り方など、消防行政と市政とで共通する課題について情報を交換し合うことが出来ました。
・4月25日(木曜日) 東京都市区長会総会
・4月26日(金曜日) 清瀬市防犯協会定期総会
・4月27日(土曜日) 第40回清瀬市郷土博物館友の会定期総会
・4月28日(日曜日) 清瀬台田団地自治会定期総会
4月29日(月曜日)~4月30日(火曜日)
・4月29日(月曜日) 上清戸平心講および下宿囃子
・4月30日(火曜日) 秋篠宮皇嗣妃殿下がご来清されました。
秋篠宮妃紀子さまが清瀬市郷土博物館を訪れ、常設展示歴史展示室「結核」についての展示をご覧になりました。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
未来創造課イノベーション推進係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-1802
電話番号(直通):042-497-1807
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。