令和6年10月の市長日誌

ページ番号1014348  更新日 2024年12月4日

印刷大きな文字で印刷

10月1日(火曜日)~10月6日(日曜日)

・10月1日(火曜日) 令和6年度清瀬市市民表彰式典

市民表彰

清瀬市表彰条例に基づき、市民表彰及び技能功労彰の表彰をアミューホールにて行いました。今年の表彰者は、市民表彰16名、4団体、技能功労彰7名です。受賞されました皆様、誠におめでとうございます。

・10月2日(水曜日) 地域安全市民のつどい

・10月2日(水曜日) 市長と職員の意見交換会

・10月2日(水曜日) ひまわりフェスティバルにおける寄附金贈呈式

ひまわりフェスティバルにおける寄附金贈呈式

 ひまわりフェスティバル農産物直売会様より、ひまわりフェ スティバル会場で販売された清瀬産野菜やはちみつレモネードなどの売上の一部を寄附していだきました。

10月7日(月曜日)~10月13日(日曜日)

・10月9日(水曜日) 人権擁護委員委嘱状伝達式

・10月9日(水曜日) 保育園給食視察

・10月11日(金曜日) (仮称)南部地域複合施設新築工事及び中央公園整備工事地鎮祭

地鎮祭

 (仮称)南部地域複合施設新築工事及び中央公園整備工事の地鎮祭が建設予定地で挙行され、澁谷市長は鍬入れを行ない工事の安全を祈願しました。

・10月12日(土曜日) アイレックまつり

・10月12日(土曜日) ふれあいまつり

10月14日(月曜日)~10月20日(日曜日)

・10月14日(月曜日) 清瀬市民スポーツフェスティバル

スポーツフェスティバル

 清瀬内山運動公園で開催された清瀬市民スポーツフェスティバルに参加し、地域の皆様と交流を図りました。

・10月15日(火曜日) 東京たま広域資源循環組合第2回理事会

・10月16日(水曜日) 東京都知事との意見交換会

・10月17日(木曜日) 公益財団法人結核予防会ご来清

公益財団法人結核予防会

(工藤 翔二様、尾身 茂理事長、澁谷市長、石川 信克様)

 本市が結核療養と清瀬のかかわりや現在の結核予防活動について、広く周知する活動を行っていることに感謝いただきました。

・10月18日(金曜日) 清瀬市シニアクラブ連合会敬老・芸能大会

清瀬市シニアクラブ連合会敬老・芸能大会

 清瀬市と清瀬市シニアクラブ連合会の合同による「敬老・芸能大会」が盛大に開催されました。

・10月20日(日曜日) 清瀬市総合防災訓練

総合防災訓練

 来るべき首都直下地震に備えて、地域の皆さんや防災関係機関と連携し、清瀬市総合防災訓練を実施しました。

10月21日(月曜日)~10月27日(日曜日)

・10月21日(月曜日) シニアクラブ訪問(延寿会、梅園長寿会)

・10月21日(月曜日) きよせタウンミーティング

・10月22日(火曜日) 清瀬市遺族会平和祈念祭

・10月22日(火曜日) きよせタウンミーティング

・10月26日(土曜日) みらいdeマルシェ

・10月26日(土曜日) 第53回日本社会事業大学「社大祭」

第53回日本社会事業大学「社大祭」

 ブースを出展し、清瀬市の野菜の販売や、防災備蓄食料の無料配布などを行いました。

・10月26日(土曜日) 清瀬ひまわりフェスティバル写真・写生コンテスト表彰式

清瀬ひまわりフェスティバル写真 写生コンテスト表彰式

 「清瀬ひまわりフェスティバル」を題材とした写真、写生作品を表彰するコンテストの表彰式を、清瀬市役所本庁舎にて行いました。今年の受賞者・入選者は、写真コンテスト11名、写生コンテスト11名の合計22名です。受賞者と作品は市のホームページでご覧いただけます。

・10月27日(日曜日) きよせ市民まつり2024

きよせ市民まつり2024

 清瀬の秋の一大行事である「きよせ市民まつり」を開催しました。今年もたくさんの方に足を運んでいただき、賑わいのある一日となりました。ご来場ありがとうございました。

10月28日(月曜日)~10月31日(木曜日)

・10月28日(月曜日) 議会運営委員会

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

未来創造課イノベーション推進係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-1802
電話番号(直通):042-497-1807
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。