【市独自事業】清瀬しあわせ未来給付金について(75歳以上のみの世帯・乳幼児及び義務教育就学児養育世帯対象)

ページ番号1013517  更新日 2024年8月5日

印刷大きな文字で印刷

【申請期限:令和6年5月31日】市独自の施策として、75歳以上の方のみの世帯・乳幼児及び義務教育就学児を養育する世帯に給付金を支給します。

給付概要は下記のとおりです。なお、当該給付金は国の施策として全国で実施されている、非課税世帯等を対象に実施されている給付金に対する加算分、いわゆる「子ども加算」とは異なります。

基準日 令和5年12月1日
支給対象

基準日において、住民登録があり下記のいずれかに該当する世帯

(1)同一の世帯に属するもの全員が、昭和23年12月1日以前生まれの者(75歳以上)

(2)市の住民基本台帳に記録されている平成20年4月2日から令和5年12月1日生まれの対象児童を養育する世帯(方)

支給額

上記の(1)に該当する世帯 1世帯につき5,000円

上記の(2)に該当する世帯 対象児童1人につき5,000円

コールセンター

清瀬市給付金コールセンター 0120-003-691(土曜日・日曜日・祝日を除く午前9時~午後5時)

※なりすまし等による個人情報流出を防ぐため、個人情報は原則としてお電話ではお答えしていませんのでご了承ください。

 

受給までの流れ(清瀬市に口座情報の登録がある方)

清瀬市から令和6年2月末までに物価高騰対応重点支援給付金(7万円)を受け取っている世帯や令和6年1月分の児童手当を受給されている世帯には、3月に登録済みの口座へ支給する旨の通知書を清瀬市より送付し、4月上旬に振り込みました。
 

受給までの流れ(清瀬市に口座情報の登録がない方)

支給対象と思われるものの上記に該当しない場合には、3月下旬から4月上旬に清瀬市より申請書を発送します。申請書に必要事項を記入の上、受付締切日までに清瀬市へ申請書を提出してください。
清瀬市にて申請書の内容を確認し、問題がなければ申請書の提出からおおむね1か月以内に給付金を支給します。

【提出締切】
令和6年5月31日(金曜日)

【注意!】
申請書の裏面のチェック漏れや、添付書類不足がないようご注意ください。

詐欺にご注意ください

国や市が現金自動預払機(ATM)の操作をお願いしたり、受給にあたり手数料の振込みを求めることは絶対にありません!

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉総務課福祉総務係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所1階
電話番号(直通):042-497-2056
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-9990
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。