悪質通販サイト(令和7年7月15日掲載)
公式サイトを騙る悪質通販サイトにご注意!
(事例)
海外ブランドの公式サイトでTシャツを注文し、クレジットカードで決済した。サイトには決済後3~5日程で商品発送と書かれていたが、1か月経っても商品が届かなかった。通常届くはずの注文確認メールも届かなかったので不安になり、サイトのフォームから商品はいつ届くのかと問い合わせたが返事はなかった。そこでサイトの事業者情報に記載されている電話番号に連絡をすると、「当社はこのサイトとは無関係だ。勝手に社名や電話番号を使われ困っている。警察にも被害を訴えている」と言われた。商品も受け取っておらず泣き寝入りするしかないのか。
(アドバイス)
「通販サイトで注文した商品が届かず、事業者との連絡も取れない」「SNS広告から商品を注文したが、全く別の商品が届いた」など悪質通販サイトによる相談が多数寄せられています。これら悪質通販サイトのなかには事例のように公式サイトを装って商品画像を無断使用し、問い合わせ先に公式サイトとは別の無関係な事業者情報を無断掲載しているケースもあります。悪質通販サイトの特徴は(1)サイト内の日本語が正しく表記されていない(2)市場では希少な品がこのサイトでは入手可能となっている(3)ブランド・メーカー品で通常より価格が安い(4)返品ルールの記載がない(5)事業者の名称・住所・電話番号が明確に記載されていないなどです。これらに当てはまらない場合でも、初めて利用するサイトの場合は偽サイトを疑い、URLに不自然な点が無いか、公式サイトが別に存在していないか等についても注意しましょう。事例ではクレジットカード会社に被害を申し出たところ、調査のうえ後日返金されることとなりました。ネット通販のトラブルでお困りの際は消費生活センターに相談して下さい。
問い合わせ 消費生活センター 042-495-6212(相談専用)
つながらない場合は、042-495-6211へ
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働課消費生活係(消費生活センター)
〒204-0021
東京都清瀬市元町1-2-11 生涯学習センター5階
電話番号(直通):042-495-6211
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-6221
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。