「市報きよせ」10月15日号より多言語対応アプリ「カタポケ」で配信(2018年10月17日発表)
清瀬市では、「市報きよせ」をより多くの方に読んでいただくことを目的に、平成30年10月15日号から多言語対応アプリ「Catalog Pocket(通称:カタポケ)」によるデジタルブックの配信を始めました。
「カタポケ」を導入したことにより、9言語(日本語・英語・中国語[簡体字]・中国語[繁体字]・韓国語・タイ語・ポルトガル語・スペイン語・インドネシア語)の翻訳が可能になります。「カタポケ」の主な特徴は以下のとおりです。
「カタポケ」の主な特徴
1.多言語に対応
現在、日本語・英語・中国語[簡体字]・中国語[繁体字]・韓国語・タイ語・ポルトガル語・スペイン語・インドネシア語の9言語に対応しています。
2.ポップアップ表示で文字が読みやすく
紙面の読みたい箇所をタップすると文字が拡大されます。
3.音声読み上げ
読み上げ言語を選択し、紙面の読みたい箇所をタップすると、選択した言語で読み上げます。
※表や図などは一部対応していないことがあります。
「市報きよせ」を「マイコンテンツ」に登録すると、プッシュ通知で配信をお知らせします。なお、ブラウザ版もありますが、音声読み上げに対応しているのは、アプリ版のみです。
「市報きよせ」カタポケ版は次のリンク先からご覧ください。

問い合わせ先
清瀬市企画部秘書広報課
(電話)042-497-1808
(ファクス)042-491-8600