新庁舎の特徴

ページ番号1008756  更新日 2021年4月15日

印刷大きな文字で印刷

新庁舎では、新庁舎基本計画に定める「安全安心な庁舎づくり」「使いやすい効率的な庁舎づくり」「誇りと愛着を持てる庁舎づくり」の3つの基本理念を元に、防災庁舎として免震装置や災害備蓄倉庫を備え、1階と2階の低層階に市民窓口を集約し、各階に誰でもトイレを設置し、清瀬らしさを象徴する「うちおり」をモチーフとしたあたたかい外装デザインを実現しました。

外装デザイン

外装デザインの写真です

清瀬らしさを象徴する“うちおり”をモチーフに、縦の日よけルーバーに市の木であるけやきをあしらったデザインにして、武蔵野の面影を表現しています。

吹き抜け階段

吹き抜け階段の写真です

1階の吹き抜けに面する市民交流スペースは、白色を基調とした明るく清潔感があるデザインで、吹き抜けにある階段により、市民協働ルームがある2階と一体化しています。

議場

議場の写真です

4階にある議場と委員会室の界壁はスライディングウォールになっており、間仕切りを開放することで、大人数による委員会などの際に、一体的な利用が可能です。

執務内空間

執務内空間の写真です

予め圧縮力を与え引張強度を高めるプレストレストコンクリート工法の採用により、柱のない奥行約24mの執務室をつくり、約40mの窓口カウンターと合わせ、来庁者に分かりやすい大空間を実現しました。

柱頭免震構造

免震装置の写真です

地下空間の柱に、積層ゴム(支承材)を31基、オイルダンパー(減衰材)を8基設置し、更に固い地盤まで地盤改良を行うことで、より強靭な防災機能を備えた庁舎となっています。

誰でもトイレ

誰でもトイレの写真です

各階に1箇所ずつ誰でもトイレを配置し、1,4階にはオストメイト設備、2,3階には子ども用大便器とおむつ替えシートを設置しています。また、別に2階には授乳室もあります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

建築管財課建築営繕係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所3階
電話番号(直通):042-497-1805
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。