市史編さん草子「市史で候」 四十六の巻(1) 「ここに清瀬病院ありき」第1回「ここにありき」

ページ番号1001947  更新日 2020年10月6日

印刷大きな文字で印刷

市史編さん草子(ぞうし)「市史で候(そうろう)」 市史爺(ししじい) 清瀬市は、昭和45(1970)年10月1日誕生。市制施行50周年を視野に入れ、現在、清瀬の歴史をまとめる事業を展開中です。当ブログでは事業の経過報告のほか、清瀬の歴史や文化、自然を楽しくご紹介しています。

四十六の巻(1):「ここに清瀬病院ありき」第1回「ここにありき」【平成30年2月26日更新】

昭和31(1956)年の航空写真があります。
写っているのは、清瀬の南西部に広がる病院街一帯です。

空中写真:昭和31年の病院街一帯

空中写真:昭和31年の病院街一帯

いくつもの結核療養所が広がる様子が見えますが、さて、このなかで、最初にできた「清瀬病院」は、どこでしょう?

  • ヒント1 かなり大きいです。
  • ヒント2 線路に近いです。
  • ヒント3 「ここに清瀬病院ありき」の石碑は、その敷地の一角にあります。
  • ヒント4 同じ年の病院建物配置図をご参考まで。

配置図:国立療養所清瀬病院(昭和31年)

長い廊下でつながった病棟の脇に、炊事場、食堂、宿舎、看護宿舎、機関場、洗濯場、倉庫などが広がっていました。
(配置図では南が上です。念のため)

空中写真:昭和31年の病院街一帯の空中写真に清瀬病院の敷地を赤線の囲いで示したもの

 


「清瀬病院」の場所、正解はこちら。

さきほどの写真に、おおまかに枠取りしてみましょう。
敷地の北で志木街道と線路に接している、ここです。


清瀬で最初にできた結核療養所「府立清瀬病院」は、昭和6(1931)年10月20日開院。

志木街道寄りの敷地面積11,000坪、100床でスタートしました。

翌7年には200床、12年に400床、13年に800床、途中の増減を経て25年には930床という大療養所に発展。
写真の昭和31年、その敷地面積は32,804坪。東京ドームが2つ入る広さでした。

東京府立の病院として発足しましたが、昭和18(1943)年には国内の結核行政を総括する日本医療団に統合され、戦後昭和22(1947)年に国の管理下に移ります。
昭和31年の建物配置図のタイトルに「国立療養所清瀬病院」とあるのは、このためです。

国立療養所となったのち、昭和37(1962)年、清瀬病院は東京療養所と統合、国立療養所東京病院となります。
しばらくそれぞれの元の病棟で診療が続けられますが、昭和45(1970)年、病院機能は東京病院敷地に建てられた新館(現在の東京病院建物の一代前の建物)に一本化されました。

清瀬病院があったところには、現在、中央公園が整備され(この公園内に「ここに清瀬病院ありき」の石碑があります)、国立看護大学校、日本看護協会図書館ならびに看護研修学校の建物が建ち、折々に「清瀬みつばちプロジェクト」の蜜源苗木配布が行われる「リハ学あと」つまり東京病院附属リハビリテーション学院*跡地が、災害時の緊急避難場所として残されています。

清瀬の病院街の始まり、清瀬病院という930床の療養所がどういう規模のものだったか、付近を歩いて体感する「市史散策」は、いかがですか。


「清瀬病院跡地」は、清瀬市指定文化財です。
もとの敷地全体が「旧跡」として文化財指定されています。

写真
国土地理院提供の写真(資料番号USA-M324-131)に色付け等加工

建物配置図
国立療養所清瀬病院『開院二十五周年記念誌』(昭和31年)より
国立病院機構東京病院の許可を得て掲載

参考資料
国立療養所清瀬病院 『開院二十五周年記念誌』(昭和31年)
『国立療養所東京病院 統合15周年記念誌』(昭和53年)
ほか


市史編さん室からのお願い

ブログや市史編さん事業へのコメントなど、お気軽に投稿フォームよりご投稿ください。
清瀬市に関する情報・資料(史料)・思い出の写真も大募集しています。
ご提供いただいた情報は、ご了解いただければブログ内でご紹介させていただくことも。
投稿おまちしております。

注:匿名やハンドルネームの使用をご希望の方はその旨も併せてお知らせください。
お送りいただいた情報・コメントは本ブログ及び市史編さん事業でのみ利用させていただき、その他の目的には一切使用いたしません。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市史編さん室
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 本庁舎3階
電話番号(直通):042-497-1813
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。