国民健康保険 よくある質問
質問会社を退職することになりました。国保の加入手続きはどうすればよいですか?
回答
国民健康保険の加入手続きは、自動的にはされません。国民健康保険への加入届出を行ってください。
国民健康保険は、届出をした日からではなく、直前まで加入されていた健康保険をやめた日(資格喪失日)から加入となるため、「前保険の資格喪失日を確認できる証明書」が必要となります。
国民健康保険加入届出について(原則14日以内に手続きしてください。)
必要書類
「健康保険資格喪失証明書」(職場の社会保険の資格喪失した日付が確認できる書類)」または「退職証明書」、「離職票(ハローワーク提出用)」
- 注釈1:「健康保険資格喪失証明書」は、勤務先、これまで加入していた健康保険組合社会保険事務所などで発行されます。
- 注釈2:証明書中、扶養家族の認定が確認できない場合、これまでの勤務先や健康保険組合などに問合せさせていただくことがあります。連絡先電話番号や前の勤務先の名称を控えてきてください。
また、前の「健康保険証の写し」などがありましたら、お持ちください。
受付窓口
清瀬市役所本庁舎1階 国保係
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保険年金課国保係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所1階
電話番号(直通):042-497-2047(資格・給付)、042-497-2048(国保税)
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。