市史編さん草子「市史で候」 五十三の巻 「路傍のシシ」

ページ番号1001937  更新日 2020年9月24日

印刷大きな文字で印刷

市史編さん草子(ぞうし)「市史で候(そうろう)」 市史爺(ししじい) 清瀬市は、昭和45(1970)年10月1日誕生。市制施行50周年を視野に入れ、現在、清瀬の歴史をまとめる事業を展開中です。当ブログでは事業の経過報告のほか、清瀬の歴史や文化、自然を楽しくご紹介しています。

五十三の巻:「路傍のシシ」【平成30年10月19日更新】


おや、こんなところにシシ!

それは、中央公園を訪ねたときのことでした。
電車の音を背に公園脇の歩道を歩けば、ん? たしかに今、それを、そう、シシを見たような・・・

公園脇にシシ。
獅子? 志士? 四紙? 16??・・・。

写真:公園脇にシシの刻まれたモニュメント

写真:シシと刻まれたモニュメントのアップ


ああ、そのシシ!

出逢ったのは、路傍の「市史」。
図書館通りの「ストリートガイド」のデザインに組み込まれていました。

積み上げられた本の1冊が『清瀬市史』、数冊下に国木田独歩の『武蔵野』。
タイトルがつけられているのは、この2冊だけ。
嬉しいではありませんか。

写真:『清瀬市史』が組み込まれた図書館通りのストリートガイド


ストリートガイド全体の姿は、こんな感じです。
「図書館通り」という通りの名前が書かれた柱には、周辺の道路地図が示されています。

写真:ストリートガイドの一部、本でできた柱


また、大きな赤いパネルの中ほどに浮き出している円盤には、もう少し広範囲、現在地から半径500mを案内する地図が載っています

これに似た赤いデザインを、どこかで見たことありませんか?

この「ストリートガイド」は、平成5(1993)年から平成7(1995)年にかけて、「清瀬市ふれあい都市サイン整備事業」の一環として8つの通りに計25ヵ所設置されたものです。市町村活性化をはかる東京都の交付金を活用しました。

「清瀬市ふれあい都市サイン整備事業」では、通り沿いの「ストリートガイド」に加え、清瀬駅南口には大きな地図案内板「グランドマップ」1基、また、「シティサイン」として、5路線21か所に通りの名前や近くの施設名を表示する標識と、7路線13か所に車道上方の道路案内パネルが設けられました。

写真:通り名・施設名表示のシティサイン

写真は、清瀬市役所前交差点に立つ「シティサイン」の標識です。
交差する「けやき通り」「市役所通り」という2つの通りの名前と、付近の施設「清瀬市役所」「清瀬消防署」に行くにはどちらに進めばよいかを矢印とともに示しています。

ドライバー用の「シティサイン」道路案内パネルには、一つの面に道路案内、もう一つの面に通りの景観写真が掲げられているものもあります。

例えば下の写真は、清瀬小学校前のけやき通りに設置された「シティサイン」の両面です。


写真:シティサインの写真面

写真:シティサインの道路案内面


この写真には、「シティサイン」だけでなく「ストリートガイド」も写っているのですが、見つかったでしょうか?このあと出てくるクイズのヒントでもあるのですが…

図書館通りのストリートガイドに本があしらわれていたように、市内各所のストリートガイドを訪ねて歩くといろいろなデザインが楽しめます。

例えば、

  1. つたがからまっているもの
  2. 漆喰(しっくい)を表したもの
  3. 素焼きレンガが使われているもの
  4. ピカピカした金属を使っているもの

などなど。

さて、それぞれ、いったいどこにあるでしょう?
心地よい秋の風に吹かれながら市内のストリートサイン巡りなど、いかがですか?
路傍の市史も、ぜひ訪ねてくださいね。

写真:ストリートガイドの場所
ここです!ストリートガイド

 

 

上の写真で「ストリートガイド」が見つからなかった方に


こたえ

A.けやき通り B.志木街道 C.柳瀬川通り D.ひまわり通り


関連する「市報きよせ」の記事

平成6(1994)年5月15日号 1面「親切で美しいまちづくり 市内各所にサイン整備」
平成7(1995)年2月15日号 4面「案内標識がオシャレに」
平成7(1995)年5月15日号 1面「親切で個性的なサインを整備」


市史編さん室からのお願い

ブログや市史編さん事業へのコメントなど、お気軽に投稿フォームよりご投稿ください。
清瀬市に関する情報・資料(史料)・思い出の写真も大募集しています。
ご提供いただいた情報は、ご了解いただければブログ内でご紹介させていただくことも。
投稿おまちしております。

注:匿名やハンドルネームの使用をご希望の方はその旨も併せてお知らせください。
お送りいただいた情報・コメントは本ブログ及び市史編さん事業でのみ利用させていただき、その他の目的には一切使用いたしません。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市史編さん室
〒204-0013
東京都清瀬市上清戸2-6-41 郷土博物館内
電話番号(直通):042-493-5811
ファクス番号:042-493-8808
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。