市史編さん草子「市史で候」 六十五の巻 「タイムトラベル S40s」
六十五の巻:「タイムトラベル S40s」【令和2年4月1日更新】
今年、つまり令和2(2020)年、清瀬は市制施行50周年を迎えます。
清瀬「市」が誕生したのは、昭和45(1970)年の10月1日のことでした。
清瀬が市になった昭和40年代を写真でふりかえるコラム、ただいま「市報きよせ」に連載中。ご存じでしたか?
題して「タイムトラベル S40s」。
これまでの収集資料に基づいて、記事は市史編さん室が担当しています。
なかには市民の方から提供いただいた写真も。その節はありがとうございました。
連載スタートは、2019年10月。各月1日号に、1年かけて市内各地区の昭和40年代の姿をご紹介しようという企画です。
「市史で候」六十五の巻では、これまで掲載した7回分を一挙ご紹介。
半世紀前の清瀬へ、さあ、タイムトラベル、ご一緒に。

下宿、竹丘、野塩、中清戸、中里行きのタイムトラベルは5月以降、順次出発いたします。おたのしみに。
市史編さん室からのお願い
ブログや市史編さん事業へのコメントなど、お気軽に投稿フォームよりご投稿ください。
清瀬市に関する情報・資料(史料)・思い出の写真も大募集しています。
ご提供いただいた情報は、ご了解いただければブログ等でご紹介させていただくことも。
投稿おまちしております。
注:匿名やハンドルネームの使用をご希望の方はその旨も併せてお知らせください。
お送りいただいた情報・コメントは本ブログ及び市史編さん事業でのみ利用させていただき、その他の目的には一切使用いたしません。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市史編さん室
〒204-0013
東京都清瀬市上清戸2-6-41 郷土博物館内
電話番号(直通):042-493-5811
ファクス番号:042-493-8808
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。